MENU
おすすめプログラミングスクール紹介用バナー
Webpia編集部
Webpiaはプログラミングとノーコードについて紹介するWebメディアです。主に10~30代向けに記事を執筆しております。

【辛口評価】おすすめプログラミングスクール15社ランキング比較2023年10月版

おすすめのプログラミングスクールをまとめた記事のアイキャッチ画像

当サイトはページの一部でPR活動を実施し、得られた収益で運営されています。広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、サイトポリシーWebpiaでコンテンツが出来上がるまでを参照ください。

エンジニアの需要が増えてからプログラミングスクールの数は急増し、いわば乱立状態となっているのが現状です。
そのため本当に良いプログラミングスクールがとても見つけづらく、スクール選びで失敗してしまう人が多くいます。

現在、筆者が知っているだけでも50校以上のプログラミングスクールが存在していますが、絞っても10校近くしか本当におすすめのプログラミングスクールはありません。

スクール選びに失敗すると

  • 数十万円の以上のお金が無駄になる
  • 「スクールに通っても自分はプログラミングができないダメ人間」と思ってしまう
  • 生きている中で新しいことを始める意欲が今後なくなってしまう

など、プログラミングを学ぶということ以外にも危害を加えることになるでしょう。つまりプログラミングスクール選びに失敗するということは人生に傷を与えるということになります。

そのため「エンジニアがおすすめするプログラミングスクール」から、目的別で限りなく厳選したおすすめのスクールをランキング形式で紹介していきます。
ちなみにエンジニアとして独立した後はフリーランスエージェントを利用すると、案件を安定的に受諾が実現可能です。

この記事の簡単なまとめ...
  • プログラミングスクールは自分への投資である
  • プログラミングスクールは数社を比較してみないと選ぶのに失敗する確率が高い
  • スクールは「学習で挫折せずに目的を達成させるための道具である」という認識を持つ
  • プログラミングスクールは乱立しているが、この記事から選べば失敗することはない
  • プログラミングスクールは目的別で探すのがおすすめ
おすすめプログラミングスクール無料相談/無料説明会
無料カウンセリング
総合向けにおすすすめ
runteqlogo予約はコチラ
転職向けにおすすめ
dmmwebcampcommitlogo予約はコチラ
副業向けにおすすめ
techislogo予約はコチラ
大学生向けにおすすめ
RaiseTech_logo予約はコチラ

エンジニアの私目線で実際にインタビューや記事を執筆しました!
"本当に良い"おすすめのプログラミングスクールをランキングで比較しながら紹介しています!

この記事の執筆に携わっている人の実績
  • 大学でプログラミングを学び、新卒で年収500万企業から内定をもらっているエンジニア
  • 大手メディアで数十人のエンジニア"と密な関係をとって6000記事以上あるサイトを再改築したIT企業の部長
  • エンジニア視点で15社前後のスクールに直接インタビューをしたエンジニア
もくじ

【エンジニア厳選】おすすめプログラミングスクール15社を比較した結果【2023年10月版】

比較表の評価は下記から算出しております!

スクロールできます
金額の
評価基準
講師の
評価基準
カリキュラムの
評価基準
学習サポートの
評価基準
キャリアサポートの
評価基準
・実際の受講金額
・受講期間
・卒業後の進路
・卒業後のレベル感
・講師とスクールの契約
・講師のエンジニア歴
・講師の稼ぐ額
・実践ベース
・ターゲットに沿っているか
・カリキュラム更新頻度
・サポート体制
・サポート内容
・サポート者のレベル
・サポート体制
・サポート内容
・サポート者
スクロールできます
スクール総合評価リンク推しポイント金額講師の質通学タイプ教材学習サポートキャリア
サポート
詳細を見る

ランテック
runteqlogo
4.96
公式サイト自社開発企業への転職率98%

学習時間は1000時間と莫大なコンテンツ量
オリジナルポートフォリオの品質が非常に高い
オンライン詳細を見る

DMMWEBCAMP
dmmwebcampcommitlogo
4.82
公式サイトDMMによる手厚すぎるサポート体制

業界唯一のビジネス研修でビジネススキルもつく
転職できなければ受講料を全額返金

給付金の利用で最大70%オフで受講できる
オンライン詳細を見る

テックアイエス
techislogo
4.78
公式サイト質問の返答が5分以内

受講期間から案件をこなして稼ぐ受講生多数

給付金の利用で最大70%オフで受講できる
オンライン
又は
通学
詳細を見る
ポテパンキャンプ
4.61
公式サイト就職支援スクールだが年齢制限がない
転職後に数年で年収1000万達成の卒業生が多い
転職できなければ受講料を全額返金
オンライン詳細を見る
レイズテック
RaiseTech_logo
4.33
公式サイト学割がある

プログラミング以外も豊富に学べる

転職支援・案件獲得も無期限サポート
オンライン詳細を見る
デイトラ
デイトラのロゴ画像
4.26
公式サイトとにかく安い・学びやすい

コース量が豊富かつ全て実践が意識されてる
オンライン詳細を見る
コードジム
マンスリー
CODEGYMMonthly(コードジムマンスリー)ロゴ画像
4.16
公式サイトオーダーメイド型カリキュラム

月額課金制
オンライン詳細を見る
コードジム
エンジニア転職
CodeGym ロゴ画像
3.74
公式サイト出世払いを使えば初期費用0円で受講可能

継続率 & 就職率、ともに現在100%
オンライン詳細を見る
テックブースト
techboostlogo
3.67
公式サイトフリーランス育成に特化

受講生に合ったオーダーメイドカリキュラムが人気
オンライン
又は
通学
詳細を見る
ヒューマン
アカデミー
ヒューマンアカデミーのロゴ
3.48
公式サイト全国各地に校舎がありオフラインで学べる

受講料の20%が給付金としておりる
オンライン
又は
通学
詳細を見る
コーチテック
3.39
公式サイトフリーランス育成に特化

挫折率は3%と非常に低い水準
オンライン詳細を見る
侍エンジニア
侍エンジニア塾logo
3.39
公式サイト挫折率は2.1%と非常に低い水準

受講生に合ったオーダーメイドカリキュラムが人気
オンライン詳細を見る
テックアカデミー
techacademylogo
3.08
公式サイト価格が非常に安い

コース量が豊富、必ず学びたいコースがある
オンライン詳細を見る
コードヴィレッジ
CodeVillage(コードビレッジ) ロゴ画像
2.98
公式サイトビデオ通話で質問できるから未経験者でも学べ
質問の返答は5分以内

インターンとして稼ぎながらチーム開発ができる
オンライン詳細を見る
コードキャンプ
codecamplogo
2.81
公式サイトレッスン満足度は97.1%

学べるコース量が豊富
オンライン詳細を見る

1)RUNTEQ(ランテック)

ランテックのトップページ画面
ランテックの公式サイトはこちら
ランテック(RUNTEQ)
おすすめポイント!
  • 業界最多の学習時間で即戦力級のスキルが身につく
  • ポートフォリオ制作はかなり質が高いものが作れる
  • 本人が希望する会社への就/転職サポート

転職向き!ポートフォリオで差をつける!

ランテックの公式サイト

ランテックの特徴や口コミ・評判

スクロールできます

20代男性
高卒未経験から初めての就職活動では模擬面接を重ね無事に21歳という若さで内定を獲得

20代男性
新卒で入社した会社で働きながらRUNTEQを受講。個性的なポートフォリオで大手金融からWeb系自社開発へ内定。

20代女性
自身の想いと背景が反映されたポートフォリオ「Date Me」が高評価だったおかげで、カルチャーフィットしたWeb系自社開発企業に就職。

コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・Webマスターコース(~9か月):437,900円(税込)
受講形式・完全オンライン
講師ランテックにて開発を行っている現役エンジニア
カリキュラム受講者のレベルに寄り添ったRails特化のカリキュラム
学習サポート・学習計画表の作成、進捗サポート
・質問対応(平日11~22時、土日10~18時※水・祝休み
・月2回のオンライン面談
・現役エンジニアの卒業生や同期と交流できるコミュニティ
キャリアサポート企業は自分で選べる就転職サポート
ランテック検討者へのアドバイス
ランテックは時間が多くあって
就職先の会社を自分で選びたい人におすすめ!

ランテックは他のスクールと比較しても学習時間が多く必要です。その分、身につくスキルも増えるので問題にはなりませんが、今すぐ転職したい人や今すぐ環境を変えたいという人にはおすすめできません。

おすすめできるのは、自分で就職先を選びたい学生やフリーターなどです。面接時に見せるポートフォリオも良いものを作れるよう力を入れているスクールなので、基本的にはあなたが希望する会社で働ける可能性が高いと思います。

自分が確保できる時間などと照らし合わせても、どれくらいのスピード感で進められるかわからない方は、無料キャリア相談を受けてみるとよいですよ!

転職向き!ポートフォリオで差をつける!

ランテックの公式サイト

2)DMMWEBCAMP COMMIT(DMMウェブキャンプコミット)

dmmwebcampcommitのトップ画面
DMMWEBCAMPの公式サイトはこちら
DMMWEBCAMP COMMIT
おすすめポイント!
  • エンジニアへの転職を最短3ヵ月で実現できる
  • 給付金を利用して受講することができる
  • 大手DMMのコネクションを利用した限定求人

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

DMMWEBCAMPCOMMITの特徴や口コミ・評判

スクロールできます

20代男性
DMM WEBCAMPで転職したけど、すごい満足の行く結果だったな。キャリアサポートがしっかりし過ぎててそこだけでも行く価値あり。

20代男性
メンターさんに、「なんのエラーか分からないし自分がやってる手順さえも分からない」 って最低な質問の仕方してるのに、丁寧に一つ一つエラー解決してくれて救われた。

20代男性
卒業生が大阪のIT企業へ続々と転職成功しております。 ある方から嬉しいお言葉をいただきました。

コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・短期集中コース(3ヵ月):690,800円(税込)
・専門技術コース(4ヵ月):910,800円(税込)
→給付金適用で340,800円~(税込)
受講形式・完全オンライン
・通学も可能:渋谷、新宿、難波
講師・最初の1~2ヵ月目は卒業生エンジニアなどが多い
・3ヵ月目以降のオリジナルサービス開発時は現役エンジニアが担当
カリキュラム未経験者の学習に最適化された独自開発のカリキュラム
学習サポート・質問対応は13時から22時(金曜日は定休日)
・超実践的チーム開発を講師サポートの元可能
キャリアサポート・専属のキャリアアドバイザーによる転職サポート
お得情報・転職できなければ全額返金保証あり
DMMWEBCAMPCOMMIT検討者へのアドバイス
DMMWEBCAMPはリスクなしで転職したい人に
最もおすすめできるスクール

・ホワイト企業への転職
・手厚いサポート体制を受けながら学びたい
・なるべく安くスキルを身につけて優良企業へ就職したい
転職できなかったらお金が返ってくる

この4つが揃っているプログラミングスクールはDMMWEBCAMP以外なく、当メディアでも最もおすすめできるスクールです。

転職を検討している方だけでなくエンジニアを目指す方は無料カウンセリングを受けると良いでしょう。
DMM専属のプロカウンセラーが対応してくれるので、無料のキャリア支援を受けることができます。なのでカウンセリングだけでもすごくお得です(笑)

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

3)テックアイエス(TECH I.S.)

テックアイエスのトップ画面
テックアイエスの公式サイトはこちら
テックアイエス(TECH I.S.)
おすすめポイント!
  • 給付金を活用すれば超格安で受講することができる
  • アメリカ・インドというIT先進国に拠点を置く世界基準のスクール
  • 就職/転職/案件獲得までサポート!受講中から稼ぐことも...!

今なら最大70%オフ!稼ぎたいならココ!

TECH I.S.の公式サイト

テックアイエスの特徴や口コミ・評判

スクロールできます

20代男性
案件獲得の流れやスキルを講師の人たちや仲間に手伝ってもらいながら習得し、自分の力で案件を獲得できるようになりました。

30代女性
子育てと勉強の両立不安でしたが、しっかりスケジューリングして毎日少しでもやるということを心掛けて、着実にスキルアップしてます。

20代女性
学び始めてから、会社でHPのリニューアルを任されたり、プログラミングだけでなく「デザイン」のスキルを身につけることができました。

コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・長期PROスキルコース(12ヵ月):205,920円~(税込)
・短期スキルコース(3ヵ月):343,200円(税込)
・データサイエンティストコース(10ヵ月):427,800円(税込)
※:最大70%の給付金適用時。詳しくは公式サイト
受講形式・完全オンライン
・通学も可能:愛媛、広島、名古屋、島根、福岡
講師テックアイエスにて採用した内部の講師
カリキュラムシリコンバレーのトップエンジニアと日本のトップエンジニアによって設計
学習サポート・唯一5分以内に必ず返答
・サポートの評判が非常に良い
・「イベントの開催」「クラス制度」「チーム開発」などもあり
キャリアサポート「就職/転職/副業/フリーランス/スキルアップ」から選べる(6カ月間)
テックアイエス検討者へのアドバイス
テックアイエスは
給付金を利用できるすべての人に
勧めることができる万能スクール

テックアイエスは周りと比べて比較的受講料が高く設定されていますが、サポート体制やカリキュラムの質の高さから受講料以上の価値があるスクールと言えます。
受講料問題は給付金を利用すれば解決できます。

特に、目的が明確に決まっている人(転職したい!稼ぎたい!など)にテックアイエスはおすすめできるスクールです!

無料カウンセリングでサポートの手厚さを感じることができるので、一度カウンセリングを受けてみましょう!

今なら最大70%オフ!稼ぎたいならココ!

TECH I.S.の公式サイト

4)POTEPANCAMP(ポテパンキャンプ)

ポテパンキャンプのトップ画面
ポテパンキャンプの公式サイトはこちら
ポテパンキャンプ(POTEPANCAMP)
おすすめポイント!
  • 未経験者の割合92%ながらも自社開発企業に転職成功させている
  • 現場よりも難しいと噂される超実践型のカリキュラムで実力をつけることができる
  • 転職成功できなかった場合は全額返金保証がある

エンジニア輩出率No.1!自社開発企業に転職!

POTEPANCAMPの公式サイト

ポテパンキャンプの口コミ・評判

スクロールできます

20代男性
正直すごく難しかったです。実際にエンジニアとして就職し開発業務をやる中で、ポテパンキャンプで身についた自走力はすごく役立っていると思います。

20代女性
転職活動を続けていく中で自分の希望に合致したスタートアップ企業に内定をいただき、CTO直下でアプリ開発をFlutterで行う予定です。

20代男性
転職成功までのロードマップがあり、モチベーションが保ちやすかった。転職先もサポートがなければ知らなかった企業なので、その点もよかった。

コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
Railsキャリアコース(5ヵ月):440,000円(税込)
受講形式完全オンライン
講師現役エンジニア
カリキュラム超実践型のカリキュラム
学習サポート・毎日10時〜23時まで使えるチャットサポート
・週1回使えるビデオ通話メンターサポート*
・卒業生限定の自社開発企業求人のご紹介
・ポートフォリオと面談対策、企業分析も半年間無料でサポート
・同期とつながる限定コミュニティー
・現役エンジニア陣による本気レビューが無制限で受けられる
キャリアサポート転職支援あり
ポテパンキャンプ検討者へのアドバイス
本気で転職したい人はポテパンに通うべき!

ポテパンキャンプは「エンジニアに転職するぞ!」と決めている人にとにかく選んでほしいスクールです。

カリキュラムは難しいものの、全て耐えきった後に待っている未来はかなり明るいものだと考えています。

やり切れるか不安な方も多いと思うので、まずは無料カウンセリングを受けて相談してみるのが良いでしょう!

エンジニア輩出率No.1!自社開発企業に転職!

POTEPANCAMPの公式サイト

5)RaiseTech(レイズテック)

レイズテックのトップ画面
レイズテックの公式サイトはこちら
レイズテック(RaiseTech)
おすすめポイント!
  • 転職支援、副業での案件獲得も無期限でサポート
  • 将来性が高く、需要も高い技術を学べるコースばかり
  • 質疑応答の期間は無期限、一生質問し放題で内容に関しても不問

稼ぐに特化!将来性が高いスキルを学ぶ!

レイズテックの公式サイト

レイズテックの特徴や口コミ・評判

スクロールできます

20代男性
今後確実に需要があるであろうAWSを学習しました。RaiseTechで得た技術と前職の経験を活かして大手AWSパートナーに転職できました。

30代男性
資格も同時に取りながら辛抱強く学習しました。努力の甲斐もありWeb系起業3社から内定をいただけました。

20代女性
毎日同じ業務をしている今に不安を持ちRaiseTechを受講。努力を積み重ね、IT企業のコンサルタント職からの内定獲得。

コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・Javaフルコース(4ヵ月):288,000(学割)~448,000円(税込)
・AWSフルコース(4ヵ月):288,000(学割)~448,000円(税込)

・WordPress副業コース(4ヵ月):248,000(学割)~348,000円(税込
・デザインコース(4ヵ月):248,000(学割)~348,000円(税込)
・Lステップマーケティングコース(4ヵ月):288,000(学割)~448,000円(税込)
・Reactコース(4ヵ月):288,000(学割)~448,000円(税込)
受講形式・完全オンライン
講師時給単価1万円以上の現役エンジニア
カリキュラム常に更新される現場のレベルに対応した動画教材の提供
学習サポート・チャットや通話での質疑応答は無制限
・受講生同士の繋がりを重視したコミュニティに参加
キャリアサポート・転職支援・案件獲得も無期限サポート
レイズテック検討者へのアドバイス
レイズテックはスキルアップして
自分で案件を獲得した人におすすめ!

レイズテックの大きな特徴は「無期限サポート」です。つまりこのサポートを一番活用する方法は「卒業後も徹底的にサポートを使い倒す」ということになると考えます。

ということは、レイズテックで将来性が高いスキルを身に着け、ハイレベルな講師と人脈ができ、卒業後にサポートを半永久的に受けながら案件を獲得し続けるというのが最も効率が良いでしょう!

レイズテックでは2週間の無料トライアルがあるので、動画教材は自分に合うカリキュラムなのかを見てみると良いと思います!

稼ぐに特化!将来性が高いスキルを学ぶ!

レイズテックの公式サイト

6)デイトラ

デイトラ公式サイトの画像
デイトラの公式サイトはこちら
デイトラ
おすすめポイント!
  • 金額が業界の中でも最安でコスパよく学べる
  • メンターサポートで技術やキャリアの相談ができる!
  • 卒業後もカリキュラムが無制限で閲覧できる!

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

デイトラの特徴や口コミ・評判

スクロールできます

30代男性
早期に申し込んだため、最初の金額も安く、さらにクーポンで格安で受験ができました。また、全く知識がないところからshopifyを知り、さらに直接関係ないマーケティング関連でfacebookビジネスやインスタグラムの勉強もできて大変オトクに感じました。

30代男性
サポートやチャットのみで後は能動的に学習を進めていくので、環境としては挫折しやすいように感じましたが、料金はプログラミングスクールの中でも圧倒的に安いのでサポートの少なさに関しては許容範囲でした。

20代男性
講師からのレビューがとても丁寧で大満足でした。ただ、学んでいて実案件レベルの内容なのか少し不安になった時期がありました。そういったところの話も動画で聞かせてもらえるとありがたかったように思います。

コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・Web制作コース(90日):99,800円(税込)
・Webアプリ開発コース(90日):99,800円(税込)
・Webデザインコース(90日):99,800円(税込)
・Shopifyコース(12日):69,800円(税込)
・動画編集コース(30日):79,800円(税込)
・Pythonコース(90日):89,800円(税込)
・Webマーケティングコース(12ヶ月):99,800円(税込)
・ドローンコース(90日):79,800円(税込)
・ECクリエイティブコース(90日):円(税込)
受講形式完全オンライン
講師現役エンジニアやフリーランスが中心
カリキュラム閲覧無制限で最新版に無料でアップデートされるカリキュラム
学習サポート・チャットにてメンターサポートでの技術面の相談
・卒業後も閲覧無制限のカリキュラム
キャリアサポート・メンターサポートでの技術やキャリアの相談
デイトラ検討者へのアドバイス
業界最安でコスパよく学びたい方は
デイトラに通うべき!

デイトラの一番の特徴は、圧倒的な料金の安さです。業界トップレベルで安い料金のため、少ない予算でも実務レベルのスキルを習得できます。

また、卒業後もカリキュラムが無制限で閲覧できるため、いつでも学び直してスキルを高められます

学習コースも豊富に揃っているので、公式サイトから自分の目的に沿ったコースを探してみましょう!

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

7)CODEGYM Monthly(コードジムマンスリー)

CODEGYMMonthly(コードジムマンスリー)のトップ画像
コードジムマンスリーの公式サイトはこちら
CODEGYM Monthly
おすすめポイント!
  • 目標から逆算したオーダーメイド型のカリキュラム
  • 発生する料金は「目標を達成するために必要な分」だけ
  • あなたの目標に合わせて専属コーチがつく

\ 今だけ相談会参加で入会金無料

CODEGYMの公式サイトはコチラ

コードジムマンスリーの特徴や口コミ・評判

20代男性
毎回の講義があっという間に過ぎると感じるほど、楽しく知識を蓄えることが出来ました。
何もわからなかった頃から、ここまで成長することが出来たのは、先生のお陰です。

40代男性
理解ができないことばかりで正直、独学では挫折していただろうと思います。一言いただくだけでモチベーションアップにつながり学習意欲を維持して続けられています。

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・ライトプラン:24,790円(税込)/月
・スタンダードプラン:38,280円(税込)/月
・ビジネスプラン:65,780円(税込)/月
受講形式完全オンライン
講師目標に合った適切なコーチ
カリキュラム目標に合わせたオーダーメイド型カリキュラム
学習サポート・25分×月2~4回のコーチング・技術相談
※ライトプランのみ月2回。
・学習につまずいた時のチャットサポート
キャリアサポート特になし
コードジムマンスリー検討者へのアドバイス
コードジムマンスリーはスキルアップだけを
考えている人におすすめ!

プログラミングスクールの中では珍しい「月額」を取り入れているのがコードジムマンスリーです。
ただ、他の月額制のプログラミングスクールと違うのが「オーダーメイド型カリキュラム」を取り入れていることです。

好きなだけ学べると「ダラダラ学んでしまう...何すれば良いか結局わからなくなる...」ということが起きますが、オーダーメイド型カリキュラムなので、あなたの目標達成に必要な技術だけを習得することができます。

入会金無料のキャンペーンをやってることが多々あるので、もし見つけた場合は無料カウンセリングを受けてみると良いでしょう。

\ 今だけ相談会参加で入会金無料

CODEGYMの公式サイトはコチラ

8)CODEGYM エンジニア転職(コードジム)

CODEGYM(コードジム)公式サイトの画像
CODEGYMの公式サイトはこちら
コードジム(CODEGYM)
おすすめポイント!
  • 自分のレベル・目的に合ったコースを3つの中から選べる!
  • 受講料がリーズナブルでコスパよく学べる
  • 学びたい分野・プログラミング言語を厳選できる!

\ 継続率&就職率は100%を記録中!(※1)

CODEGYMの公式サイトはコチラ

※1:2023年8月の情報

コードジムの特徴や口コミ・評判

20代女性
生き方が180度変わりました。…(中略)… CODEGYM Academyで、プログラミングという楽しくて面白い分野に出会って、「自分がわくわくするものを人とつくりたい」と思うようになりました。

20代男性
自分に対して妥協出来る人はあまりおすすめ出来ないです。理由としては、僕が入学して感じた、CODEGYM 受講生の方々は本当にストイックに自分自身を追い込んで学習しているからです。

20代男性
生活の大半は学習を占める毎日。必死になる反面、本当にエンジニアとして適応力が自分にあるのか不安になりました。そんな時いつでも同じ目線に立って親身に寄りそってくれたのはコミュニティマネージャーの方々でした。気軽になんでも相談できました。

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・CODEGYM Academy(4ヶ月):0円(税込)
・CODEGYM エンジニア転職 フルタイムコース(20週間):給与の10%を30ヶ月
・CODEGYM エンジニア転職 パートタイムコース(40週間):給与の10%を30ヶ月
・CODEGYM プログラミング教養(月謝制):月額8,800円(税込)
受講形式オンライン完結
講師・CODEGYM Academy:ハーバード大学の講師
・CODEGYM エンジニア転職・プログラミング教養:現役エンジニア講師
カリキュラム・CODEGYM Academy:ハーバード大学のハンズオン講義
・CODEGYM エンジニア転職:長期的に活躍できるスキルが身につくカリキュラム
・CODEGYM プログラミング教養:学び放題の22コース185教材
学習サポート・CODEGYM Academy
回数無制限の質問サポート(9~19時)
平日夜にチューター・メンターによる学習サポート
専任マネージャーによるコミュニティサポート

・CODEGYM エンジニア転職・プログラミング教養
回数無制限で24時間の質問サポート
技術サポート
キャリアサポート・CODEGYM Academy:キャリアアドバイザーによる就活サポートあり
・CODEGYM エンジニア転職:ワークショップを含む転職サポートあり
コードジム検討者へのアドバイス
CODEGYM Academyなら無料で学べるので、
利用できる人はとくにおすすめ!

コードジムには3つのコースが用意されており、自分のレベル・目的に合ったコースを選べるようになっています。

中でも、CODEGYM Academyは受講料が無料です。エンジニアに就職したい学生は検討すべきといえます!

自分に合ったコースがわからない方も、まずは無料相談をして聞いてみましょう

\ 継続率&就職率は100%を記録中!(※1)

CODEGYMの公式サイトはコチラ

※1:2023年8月の情報

9)TECHBOOST(テックブースト)

テックブーストのトップ画面
テックブーストの公式サイトはこちら
テックブースト(TECHBOOST)
おすすめポイント!
  • 現エンジニアが選ぶスクールNo.1!現場で即戦力になれる!
  • 生徒に合ったオーダーメイドカリキュラムとオリジナルポートフォリオ
  • 転職支援だけでなく、転職後フリーランスとしての独立までも支援

あなただけのカリキュラムで受講

テックブーストの公式サイトはコチラ

テックブーストの特徴や口コミ・評判

20代男性
テキストはprogateを理解した上でやらないと、 完全未経験では少し難しいですが、専属のメンターさんと週1で話せるし、 勉強のサポートもすごくいいです。

20代女性
未経験ながら複数企業からエンジニアとして内定をいただき、現在はサーバーサイドの運用保守業務や、APIの作成などを行なっています。

20代男性
法人向けサービスのRailsエンジニアに転職。週4でテニススクール、毎週日曜日のソフトボール、日帰りドライブ、御朱印集めなど、趣味にも没頭でき、充実した毎日を送っています

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・スタンダードコース(3~12ヵ月):126,500円(税込)+※1※2
・ブーストコース(3~12ヵ月):219,780円(税込)+※1※2
ーJavaブーストコース(3~12ヵ月):408,320円(税込)+※1※2
・AIコース(3ヵ月~):408,320円(税込)+月/67,540円(メンタリング8回込み)
※1:月額(AIコース除く):32,780/月(税込)
※2:別途メンタリング費用:月4回/34,760円、月6回/52,140円、月8回/69,520円
※教室利用:22,000/月(税込)

→受講料の計算が難しいと感じた方は公式サイトにモデルケースがあるので、そちらをご覧ください。
受講形式・オンライン
・通学も可能:渋谷
講師現場歴2年以上の現役エンジニア
カリキュラム生徒の目的「転職/副業/フリーランス/スキルアップ」に
沿ったオーダーメイドカリキュラム
学習サポート・現役エンジニアがマンツーマンでサポート
・ビデオ通話でのオンラインサポート(平日10~22時、土日13~19時)
・チャット形式の質問投稿機能
キャリアサポート・運営会社が人材紹介サービスを運営している為、質の高い転職サポートを提供
・フリーランス向けの案件サイトも運営しているため、独立までの支援も提供
・副業のサポートもあり
テックブースト検討者へのアドバイス
テックブーストはメンタル面のサポートもしてくれるので
挫折の心配をしてる人におすすめ!

テックブーストは「エンジニアが選ぶプログラミングスクールNo.1」というのもあり「即戦力エンジニアとなり、今後も活躍できるエンジニアを育てる」ということに特化しています。

そのため、挫折しないサポート体制だけでなく、学習・キャリアサポートも未経験者に寄り添った内容となっています。
又、メンタル面にも気を遣うサポートが組み込まれているのが嬉しいポイントです。

コスパ・将来性・サポート、総合点が非常に高いスクールと言えます。

唯一上場企業が運営しているプログラミングスクールというのも安心できるポイントの1つです!

あなただけのカリキュラムで受講

テックブーストの公式サイトはコチラ

10)ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーの公式サイトの画像
ヒューマンアカデミーの公式サイト
ヒューマンアカデミー
おすすめポイント!
  • 最も人気のある言語「Python」を中心とした実践的なカリキュラム
  • 96,076名以上の修了生就職内定率90.9%の実績がある!
  • 全国23校舎にて講師に直接質問&相談もできる!

Pythonスクールの中では脅威の内定率90.7%

ヒューマンアカデミーの公式サイト

ヒューマンアカデミーの特徴や口コミ・評判

40代男性
対面可オンラインで質問がいつでもできる環境がおすすめです。オンデマンドより対面での授業の方が分かりやすいと思いました。

20代女性
有料の講習でなければ学べないことがたくさんあったため受講したこと自体は後悔していない。ただ、40万円という金額が妥当だったかどうかはなんとも言えない。

30代男性
基礎から応用まで幅広く教材を用意されていて、とてもやりがいを感じています。また、講師の型や、受付の方は優しく丁寧に接してくれるので、話しやすい環境だと思います。

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・プログラマー総合コース(12ヶ月):722,700円(税込)
受講形式・オンライン授業
・通学も可能(全国23校)
講師元大企業エンジニアを中心としたプロ講師
カリキュラム実践的かつ最新技術の学べる就職・転職に向けたカリキュラム
学習サポート・専任のカウンセラーによる学習・就職のプランニング
・アシスタントや講師による回数無制限の質問サポート
・通話&画面共有にて質問が可能
・全国23校舎にて対面での質問・相談が可能
キャリアサポート・就職・転職に向けた求人紹介/履歴書添削/面接対策などのサポートあり
ヒューマンアカデミー検討者へのアドバイス
ヒューマンアカデミーは
校舎で直接質問・相談したい人におすすめ!

ヒューマンアカデミーの大きな特徴は、校舎が全国に23校舎あることです。全国の校舎にて対面で質問・相談できます。

完全オンラインだとモチベーションが続かない方や、オンラインでの質問・相談が苦手な方でも安心して利用できるスクールといえます。

就職内定率90.9%の実績もあるので、無料相談で自分に合ったスクールなのか確認しましょう!

Pythonスクールの中では脅威の内定率90.7%

ヒューマンアカデミーの公式サイト

11)COACHTECH(コーチテック)

コーチテックのトップ画面
コーチテックの公式サイトはこちら
コーチテック(COACHTECH)
おすすめポイント!
  • フリーランスに特化したオーダーメイドカリキュラム
  • 30分以内に必ず返信が来る質問サポートで学習継続率は97%
  • 就転職のプロ『レバテック』と連携したサポート

挫折率3%!フリーランスを目指す!

コーチテックの公式サイト

コーチテックの特徴や口コミ・評判

20代男性
毎週作成していただく1時間単位の学習計画で毎日やることが明確になったのが良かった

20代男性
答えではなく考え方やヒントなどを教えていただけて非常に学習がしやすい環境でした。

30代男性
時間確保ができなかった時厳しく怒ってもらえたからこそ、最後まで学習することができた

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・フリーランスコース(5~7ヵ月):440,000~550,000円(税込)
受講形式・完全オンライン
講師現役のエンジニア
カリキュラムフリーランス特化型カリキュラム
学習サポート・1週間に1度週次で面談
・30分以内の質問回答
・COACHTECH Proというコミュニティ(質問などに返答がもらえる)
キャリアサポート・フリーランスエンジニアになるための案件獲得サポート
・ポートフォリオの添削
・卒業後の行動計画の作成
コーチテック検討者へのアドバイス
コーチテックはフリーランスを目指すと
決めている人が検討すべきスクール

多くのプログラミングスクールがある中で、目的としては一番難しいであろうフリーランスになることをサポートしているのがコーチテックです。

実践型のカリキュラムや挫折率は3%といった特徴がありますが、フリーランスになることは容易ではないため、受講者自信の努力がかなり必要になります。

フリーランスを目指す人にはおすすめできるスクールではありますが、コーチテックだけでなく他のスクールも一緒に無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします!

挫折率3%!フリーランスを目指す!

コーチテックの公式サイト

12)SamuraiEnginner(侍エンジニア塾)

侍エンジニア塾のトップ画面
侍エンジニア塾の公式サイトはこちら
侍エンジニア塾
おすすめポイント!
  • オリジナルサービスを開発することで実践力が身につく
  • マンツーマンレッスンで挫折しないプログラミングスクールNo.1!
  • レッスン満足度が非常に高い

老舗スクール!スキルアップならここ!

侍エンジニア塾の公式サイト

侍エンジニア塾の特徴や口コミ・評判

20代男性
対面でのレッスンだったので、環境構築とか案件とかも、一緒に作業をしたりしながら指導してくれました。教えてもらうというより、共同作業している感覚でした。対面ならではの「実際の仕事の様子が見れる」というのも良かったです。

20代女性
辛い時期にマンツーマンでインストラクターの方が支えて下さったので、挫折せずに頑張り抜くことができました。本当にインストラクターさんには、感謝しかないです!

20代男性
侍エンジニア塾というスクールに借金80万円して自己投資したことで、1年半でフリーランスエンジニアとして単価月60万円を達成できた

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・デビューコース(1~6ヵ月):59,400~297,000円(税込)
・エキスパートコース(3~12ヵ月):445,500~1,188,000円(税込)
・AIコース(3~12ヵ月):524,700~1,595,000円(税込)
・転職保証コース(3~6ヵ月):495,000~781,000円(税込)
・Webデザインコース(1~3ヵ月):59,400~198,000円(税込)
・フリーランスコース(2~12ヵ月):356,400~1,595,000円(税込)
※別途入学金あり
受講形式完全オンライン
講師専属のマンツーマン講師
カリキュラム個別のオーダーメイドカリキュラム
学習サポート・対応時間は8時~22時
・レッスンは週に1回原則60分
・生徒の目的や要望、性格などを踏まえた上で最適な講師がサポート
キャリアサポート転職/フリーランス/スキルアップに特化(コースによる)
侍エンジニア検討者へのアドバイス
侍エンジニアはスキルアップして
その先は自分で決めたい人におすすめ!

侍エンジニアはコースが6つと豊富にありますが、おすすめはスキルアップに特化しているエキスパートコースでスキルを身に着けることです。

他のコースは受講料も高く、特化型のスクールを別で選んだ方が良いですが、スキルアップという点では侍エンジニアがおすすめできます!

また、無料カウンセリングが他のスクールと比較してもずば抜けて人気で、スクール検討者が相談目当てで無料カウンセリングを受けることが多いです。一度カウンセリングを受けるだけでもおすすめできます!

老舗スクール!スキルアップならここ!

侍エンジニア塾の公式サイト

13)TECHACADEMY(テックアカデミー)

テックアカデミーのトップ画面
テックアカデミーの公式サイトはこちら
テックアカデミー(TECHACADEMY)
おすすめポイント!
  • とにかく受講料が安い
  • コース量が豊富で基礎を学ぶには十分
  • 自分次第ではどうにでもなる

コース量日本1!ここならなんでもある!

TECHACADEMYの公式サイト

テックアカデミーの口コミ・評判

10代男性
サポート体制は良いものだとは思えませんでしたが、質の良いカリキュラムを独学で学べたという感じだった

20代女性
メンター制度が手厚く、新卒でIT業界のエンジニアとして就職できました。

40代女性
実際に通っていたママ友に勧められて、口コミ評価が高かったから。年収も50万円ほどあがった。

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・Webアプリケーションコース
・iPhoneアプリコース
・Androidアプリコース
・WordPressコース
・Webデザインコース
・アプリUI/UXデザインコース
・Webディレクションコース
・Webマーケティングコース
・フロントエンドコース
・Unityコース
etc...
受講料:1~6ヵ月、174,900~339,900円(税込)
受講形式・完全オンライン
講師選考突破率10%以上現役エンジニア
カリキュラム7000回以上の修正を繰り返しているカリキュラム
学習サポート・現役エンジニアによる週1回以上のメンタリング
・毎日15~23時の質問対応
キャリアサポート・TechAcademyキャリアでは求人の案内が来る
・転職希望者はTechAcademyPro
テックアカデミー検討者へのアドバイス
テックアカデミーは受講料は安いが
受講決定は慎重に

業界最多のコース量と、業界最安値が特徴的で「ここでいいかなー」って感じで選ぶ人が多いですが、おすすめできない選び方です。

プログラミングスクールは多くの場所を比較してから最終決定をすべきで、絶対に妥協をしてはいけません。安いからという理由で決めてしまうとお金をどぶにすてることになります。

テックアカデミーは他社と比較したうえで「ここが良い!」と思った人におすすめします!

コース量日本1!ここならなんでもある!

TECHACADEMYの公式サイト

14)CodeVillage(コードヴィレッジ)

CodeVillage(コードヴィレッジ)の公式サイト画像
CodeVillageの公式サイトはこちら
コードビレッジ(CodeVillage)
おすすめポイント!
  • Web開発には不可欠なJavaScriptをしっかり学べる珍しいスクール
  • 質問は基本5分以内に返答が来る!
  • 本格的なチーム開発経験が積める!

\ 転職成功率&学習継続率が93%以上! /

CodeVillageの公式サイトはコチラ

コードビレッジの特徴や口コミ・評判

スクロールできます

20代男性
自走力が身につくスクールです。基本的にはスクールのオンライン教材を見て学習し、実際に手を動かしながら理解を深めていくというやり方で行います。

20代男性
オンライン形式でカリキュラムを進めていく中でエラーなど分からないところがある時に質問してヒントをもらい解決して進めていく方式でした。質問対応は待ちがいなければすぐに対応してくれました。

20代女性
こちらのスクールを受講してよかったと感じています。フロントエンドエンジニアとして今現在使用されている言語を中心に学ぶことができ、バックエンドに関する最低限の知識なども教材の中に織り込まれていた点が良かったです。

コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・新卒エンジニアコース(6ヶ月):495,000円(税込)
・エンジニア転職コース(6ヶ月):550,000円(税込)
受講形式オンライン完結
講師比較的若い講師が多い
カリキュラムWeb開発のすべての領域で使われているJavaScriptに特化したカリキュラム
学習サポート・ビデオチャットを通じた回数無制限の質問サポート
・専属メンターによる付き2回以上の定期面談サポート
・受講生同士のコミュニティによる勉強会の開催
・受講期間終了後も無制限で教材閲覧が可能
キャリアサポート無制限の転職活動支援あり
コードビレッジ検討者へのアドバイス
コードビレッジは挫折せずに
Web開発領域のスキルを身に着けたい人におすすめ!

コードビレッジの大きな特徴は、JavaScriptを徹底的に学べる点です。JavaScriptはWeb開発の全ての領域で使用されているため、今後も使用され続ける将来性のある言語といえます。

JavaScriptのスキルを身に着けておけば、仕事に困ることは当分ないといえます。

JavaScriptに向いているか気になる方も多いと思うので、まずは無料カウンセリングを受けて相談してみましょう!

\ 転職成功率&学習継続率が93%以上! /

CodeVillageの公式サイトはコチラ

15)CODECAMP(コードキャンプ)

CODECAMPのトップ画面
コードキャンプの公式サイトはこちら
コードキャンプ(CODECAMP)
おすすめポイント!
  • 受講者数が3万人超え!マンツーマン満足度は96.6%と非常に高い!
  • コース量が非常に豊富&学び放題コースもある
  • 講師の評判がかなり高い傾向に思える

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

コードキャンプの特徴や口コミ・評判

20代男性
毎回の講義があっという間に過ぎると感じるほど、楽しく知識を蓄えることが出来ました。
何もわからなかった頃から、ここまで成長することが出来たのは、先生のお陰です。

40代男性
理解ができないことばかりで正直、独学では挫折していただろうと思います。一言いただくだけでモチベーションアップにつながり学習意欲を維持して続けられています。

20代男性
CodeCampはもちろん良いところだけど質問が予約制だからちょっと質問しづらい。画面共有にて講師の人とマンツーマンでコミュニケーション取っていく形式はとてもやりやすい。

スクロールできます
コース・ 受講料&期間
(おすすめは赤色)
・Webマスターコース(2~6ヵ月):165,000~330,000円(税込)
・デザインマスターコース(2~6ヵ月):165,000~330,000円(税込)
・Rubyマスターコース(2~6ヵ月):165,000~330,000円(税込)
・Javaマスターコース(2~6ヵ月):165,000~330,000円(税込)
・アプリマスターコース(2~6ヵ月):165,000~330,000円(税込)
・Pythonデータサイエンスコース(2ヵ月):165,000円(税込)
・WordPressコース(2ヵ月):165,000円(税込)
※別途入学金:33,000円(税込)
受講形式完全オンライン
講師指導能力ありの現役エンジニア
カリキュラム未経験者にも優しいカリキュラム
学習サポート・質問対応(7時〜23時40分)
・週2~3回以上のオンラインレッスンあり
・自分に合う講師を指名し続けることができる
キャリアサポート・CodeCampの現役エンジニア・デザイナー講師、国家資格キャリアコンサルタントへ気軽に相談可能
コードキャンプ検討者へのアドバイス
コードキャンプはスキルアップだけを
考えている人におすすめ!

コードキャンプはコース量が多く、講師の評判が良いです。講師とマンツーマンだからこそ、講師のレベルや対応を気にする方が多く、そういった方から人気があるように見受けられます。

ただ、カリキュラムなどを見る感じ、即戦力エンジニアとして転職したり、副業をこなすということは難しいでしょう。
あくまで、できることを少し増やすくらいの感覚でいたほうが良いと考えます。

自分がどのレベルを目指しているのか?コードキャンプでそのレベルに到達することはできるのか?が気になる方は無料カウンセリングを受講してみることをおすすめします!

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

おすすめのプログラミングスクールを見る前に不安を払拭しよう

プログラミングスクールは無駄ですか?

いえ、無駄ではありません。

もちろんプログラミングスクールを活用しなければお金と時間の無駄になってしまいますが、「プログラミングスクールに通ってエンジニアになるんだ!」という覚悟ができて学び始める方の9割以上は充分活用できます。

プログラミングスクールで学ぶのはやめとくべきですか?

あなたが長期間学習するのが苦手場合やエンジニアをいち早く目指すのであれば、プログラミングスクールで学ぶことをおすすめします。

プログラミングスクールで学ぶのをやめとくべき人は「独学でエンジニアを目指せる人」「これから大学でプログラミングを学ぶ予定の人」などです。

安い・無料のプログラミングスクールを選ぶのはやめとくべきですか?

結論、あなたの目的次第です。目的が「収入アップ」「キャリアアップ」「副業エンジニア」「フリーランス」「就職」であれば、あまりおすすめはできません。

おすすめできるパターンとしては「とりあえず転職をしたい人」に限ります。「技術力を身につけて転職したい人」は転職支援が強いおすすめのプログラミングスクールから選ぶことをおすすめします!

プログラミングはオンラインで学んでも身につきますか?

もちろん身に付きます。

プログラミングスクールのほとんどがオンラインでも学べる環境が整っていますし、エンジニアという職についた場合、リモートワーク、いわゆるオンラインで仕事をする機会が増えるため、今のうちからオンラインでプログラミングをすることに慣れておくと良いでしょう!

プログラミングスクールはどのように選べば良いですか?

基本的には達成したい目的から逆算して選びます。

例えば「転職」が目的であれば転職支援があるプログラミングスクールを選ぶべきなので、転職支援が強いであろうプログラミングスクールの無料体験・カウンセリングを受講すべきでしょう!

給付金がもらえるプログラミングスクールはどうですか?

最大70%の給付金が支給される教育訓練給付制度は、利用できるのであれ間違いなく利用した方が良いです。

高い教育レベルのプログラミングスクールでしか利用できません。普通なら60万円ほどの受講料がかかるプログラミングスクールでも15万円ほどで受講することもできます!

Q.プログラミングスクールはお金の無駄なのか?

結論「活用できなければ無駄だが、活用できた場合は非常にコスパが高かった買い物になる」です。

そもそもプログラミングスクールにお金を払う理由は何だと思いますか?
考えられる理由は人それぞれだとは思いますが、筆者は「短期間で挫折せずに目的を達成させるため」です。

プログラミングを学ぶこと自体は独学だったり大学に通うことでも可能ですが、数ヶ月~数年もプログラミングを学ぶステージにいるのって楽しいと思いますか?

筆者だったら「さっさと技術力を身に着けてお金を稼ぎたい!」となります。
つまりスクール料は自分への投資です。この投資は自分が怠ければ失敗で終わり、目的を達成すれば成功したこととなりますよね。

自分次第でどうにかなる投資は滅多にありませんが、プログラミングスクールで学ぶことは自分の頑張りでどうにでもなるのでスクールで学ぶのはおすすめできます!

Q.プログラミングスクールで学ぶのは無駄だからやめとくべきなのか?

この質問は「独学でもいいんじゃないか?」というニュアンスが強いと想定して答えると「そう思うのであれば先に独学をしたほうが良い」というのが筆者の答えになります。

無駄だと少しでも思っていながらプログラミングスクールで学ぼうとするのはやめとくべきです。あなたのモチベーションにも影響しますし、スクール側にも周りの受講生にも失礼だと思います。

ちなみに独学でもエンジニアになれる人は存在しますし、僕の周りでもたくさんいます。ですが、独学で挫折してしまう人がいるのも事実です。そんな人のためにプログラミングスクールは存在しています。

「独学は無理!」「プロから教えてもらいたい!」「目的が明確にある!」などのスクールに通う理由がはっきりしている人だけが受講することをおすすめします!

Q.安い・無料のプログラミングスクールはやめとくべきなのか?

結論「なるべくやめておいた方が良い」です。

安いスクールであれば「基礎+ちょっとしたスキルが身につくのみ」で、卒業後のレベルアップはあなた次第になります。

プログラミングスクールに通う方の多くが独学は厳しいと感じた方ばかりだと思うので、スクール卒業後に学び続けられる人は半数もいないでしょう。

無料のプログラミングスクールは個人的に強く否定派です。良い評判を聞いたことありませんし、無料の裏には基本的に何かが隠れています。

最もオープンかつおすすめできる無料のプログラミングスクールはGEEKJOBですが、こちらも「転職先は限定されている」「1都3県でのみ転職できる人のみ」「解約金が数万かかる」など制約が多いです。

絶対にやめておくべきとは言いませんが「目的がある人」ほど選ぶのはやめておいた方が良いでしょう!

Q.プログラミングを完全オンラインで学んでもしっかり身につくのか?

結論「全く問題なく、むしろオンラインでしっかり身につけるほうがおすすめ」です。

なぜなら、エンジニアはリモートワークで作業することが多いので、今のうちからオンライン上で仕事をすることに慣れておくべきだと思っています。

しかも、プログラミングはどれだけ発生したエラーを修正していけるかが上達のカギなので、すぐに聞ける環境よりも自分で一旦エラー解決に取り組める環境としてオンライン学習は最適です!

Q.プログラミングスクールはどのように選べばよいのか?

まずはっきりさせるべき点は「目的」ですね。
「転職/就職/フリーランス/副業」などもあれば「収入アップ/スキルアップ」などもあるかと思います。

まずは自分の目的をはっきりさせた上で、スクールは下記の点で比較することをおすすめします。

・自分のなりたい職種に合うか?【大前提】
・どのくらいのレベルのスキルが身につくか?
・目的達成に近づくサポートはあるか?
・挫折せずに勉強を続けられる環境か?
・受講費用は高すぎないか?
・無料カウンセリングを受ける

【未経験者向け】プログラミングスクールの選び方!

一番早いのは「気になったスクール全て無料体験を受ける → 評判を調べる → 絞る → 再確認 → 受講先を決める」ですね!

Q.給付金がもらえるプログラミングスクールはどうですか?

教育訓練給付制度という国が個人のスキルアップを支援する目的で作られた制度があります。

こちらは受講料の最大70%(上限56万円)が支援される制度で、高レベルの教育環境が整っているプログラミングスクールで利用できます。

主に「テックアイエス」「DMMWEBCAMP」「AidemyPremium」などで、かなり格安で受講することが可能です。当てはまる方は必ずこれらのスクールから選ぶことをおすすめします!

目的別におすすめプログラミングスクールを1つ厳選し、活用方法まで徹底解説

【就職①】安いスクールと就活エージェントを利用してエンジニアに就職する

活用サービス

  1. デイトラ
  2. レバテックルーキー

10万以下という安さで実践的なカリキュラムを受けることができ、普段使えるものまで制作できるコースを提供しているのがデイトラです。たった2年間で受講者数は7000人を突破するなど、もの凄いスピードで成長しています。

レバテックルーキーは大学生エンジニア向けの就活エージェントで、月35万前後の求人がたくさんあります。他の大手求人サイトには載っていない求人ばかりなので、エンジニアを目指す大学生には登録必須のサービスです。

デイトラで実践に近いコードを書けるようになり、レバテックルーキーで就活をすることも、大学生が選べる一つのルートになります。

【転職①】転職支援が手厚いプログラミングスクールに通う

活用サービス

  1. ポテパンキャンプ

ポテパンキャンプは「転職成功できなかった場合は全額返金」という保証がありながら、転職実績に長けており、その中でも花形エンジニアといわれる自社開発企業のエンジニアへの転職が多いです。

又、受講料も44万円と相場レベルなのも嬉しいポイントですね。他の転職支援を強みとするスクールだと100万円近くになることもあります。

転職の中でも輝かしい転職を目指しているのであればポテパンキャンプを選ぶのは無難な選択と言えるでしょう!

エンジニア輩出率No.1!自社開発企業に転職!

POTEPANCAMPの公式サイト

【転職②】返金保証&補助金で最大70%オフのプログラミングスクールに通う

活用サービス

  1. DMM WEBCAMP

DMMWEBCAMPは大手DMMが運営するプログラミングスクールで、他企業からの信頼度が熱いため転職実績が豊富です。

転職先は名だたる企業が多いですが、大手ホワイト企業への転職ルートが用意されているDMMの強みは「転職できなければ全額返金保証」と「補助金で最大70%オフで受講できる」の2点。この2つを備えているプログラミングスクールは現状DMM以外ありません。

転職を考えている人は必ず選択肢に入れていただきたいおすすめのプログラミングスクールです。

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

【フリーランス①】転職をしてからフリーランスを目指す

活用サービス

  1. techboost

フリーランスエンジニアを目指す王道ルートが「エンジニアに転職してからフリーランスを目指す」というものです。

この転職支援から独立(フリーランス)になるまでも支援をしている唯一のプログラミングスクールがtechboost(テックブースト)で、エンジニア向けのサービスを多く展開しているブランディングエンジニアという上場企業が運営しています。

「未経験→転職→フリーランス」というルートを支援しており、非常に手厚いサポート体制が整っていることがわかりますね。利用者満足度No.1にも選ばれているので、サポート体制は文句がないでしょう。

この王道ルートは目的を達成させるための最も確度が高いルートなので、ぜひ選んでいただきたいです!

あなただけのカリキュラムで受講

テックブーストの公式サイトはコチラ

【副業①】即戦力級のスキルが身につけて受講中から稼ぐ

活用サービス

  1. テックアイエス

テックアイエスは「受講中から稼ぐ人」が多数おり「受講生の半分以上が副業目的」という副業特化のプログラミングスクールです。

ここ最近まで受講料が高くおすすめしづらかったのですが、国から給付金が下りる教育講座に認定されたことで、格安で受講することが出来るようになりました。

一番安くて20万円で受講することができ、20万円で学べるプログラミングスクールの中では最もおすすめできるスクールと言えます。というより言い切れます。

WEBPIA編集部は現状乱立しているプログラミングスクールの中でも、最も推せるスクールとして紹介しているので、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてください!

今なら最大70%オフ!稼ぎたいならココ!

TECH I.S.の公式サイト

プログラミングスクールを受講する前に知っておくべきこと

スクールは短期間でスキルを習得でき費用も抑えられること

プログラミングスクールを受講するメリットとして、相対的に見た場合の学習費用が安い&学習期間が短いいうことが挙げられます。

学習方法費用学習期間
情報系大学(私立)400万~1000万円4年間(院進6年間)
情報系大学(公立)200万~400万円4年間(院進6年間)
情報系の専門学校200万~300万円2年~3年間
プログラミングスクール20万~80万円2ヶ月~6ヶ月
独学1万~5万円程度個人差あり

単体で見ると20万円といった費用は安いものではありませんが、大学等の学費と比べると明らかに安いということがわかります。
学習期間は大学等と比べると圧倒的に短い期間でスキルを習得できるということがわかります。

「高い」と言われているプログラミングスクールの費用ですが、学習期間や費用の面から見ても、本気でエンジニアを目指している方には十分におすすめできるといえるのではないでしょうか?

圧倒的に挫折しにくいこと【スクールに通うのがおすすめな理由】

先ほどから、スクールは大学等に比べて良いというようなことを書いてきましたが、それなら「独学のほうがおすすめでは?」ということになってしまいます。

しかしプログラミングの独学は「挫折率90%」とも言われており、あまりおすすめができない学習方法なのです。

その点、プログラミングスクールの挫折率は低いところであれば3%程度です。高くても基本10%は切ります。理由は以下の2つです。

なぜプログラミングスクールの挫折率は低いのか
  • 多くのスクールは本気度が高くない人にでも習得できるほどサポートが手厚い
  • 少なくない受講費をドブに捨てたくないという思いが学習モチベーションにつながる

サポート内容は、各スクールによってさまざまですが、主に以下のようなサポートが挙げられます。

  • マンツーマン指導
  • 質問回数無制限のチャットサポート
  • メンターによる学習モチベーションの維持

プログラミングの学習は、一人だとどうしても行き詰まる部分が誰しも出てきます。そのときに助けを求めることができる環境(プログラミングスクール)というのは、非常にありがたい場所なのです。

通う目的によって選ぶべきスクールが変わること

具体的な学習内容はさまざまですが、基本的には、仕事で扱えるレベルのプログラミングスキルを比較的短期間で習得できるという特徴を持っているところが多いでしょう。

目標としては以下のようなものが挙げられます。

  • エンジニアへの転職や就職
  • 副業で稼ぐ
  • フリーランスエンジニアを目指す
  • 自作アプリを作る
  • プログラミング教養を学ぶ

自分の目指しているキャリアと合うスクールを選ぶのがおすすめです!

プログラミングスクールを選ぶ上で重要な5つのおすすめポイント

プログラミングスクールの選び方
  • 1:学ぶ言語は決めてあるか【どの言語が良い?】
  • 2:ポートフォリオ制作支援はあるか
  • 3:受講費÷期間でコストを計算しているか
  • 4:卒業後の未来は思い描いているものになりそうか
  • 5:あなたとスクールの相性は良さそうか

1:学ぶ言語は決めてあるか【どの言語が良い?】

学ぶ言語が決まっている方は次の「2:ポートフォリオ制作支援はあるか」から読み進めてください。

まずはこちらの画像をご覧ください。求人・案件数の数をレバテックが調査したものになります。

結論「Java、PHP」 のどちらかを選んでおけば問題ありません。特にJavaは稼げる言語としても注目を集めています!どちらかを学んでしまえば仕事に困ることはないでしょう。

・Java → 稼げる言語でもあり、需要は伸び続ける可能性が高い
・PHP → とにかく案件数が昔から多く、学んでしまえば仕事に困らない

・Python → 需要は高確率で伸びそうだが、現状学べるスクールが少なく、あったとしても高額
・JavaScript → Webサイトやサービスによく使われ、シェアを分ける言語も今はいないので、需要は今後も続きそう
・Ruby → ランキングで見ると下位だがWeb系スタートアップに多く、日本人が作ったことから初心者にも学びやすいとして非常に人気がある言語。初めて学ぶのに最適。
・C#/C#.NET、VB.NET → 初めて学ぶのは避けるべき言語。そのためフリーランスに案件が多い。

個人的には「Java、PHP」に加えて「Ruby」も選択肢に入れて良いと思います!"学びやすいRuby"は、挫折率を下げてプログラミングスキルを身に付けることができるからです。
とにかく最初は学び切ることが大事だと考えています。

それでも他の言語を学びたいと思っているのですが...

プログラミングは1つの言語をマスターすれば2つ目から比較的身につけやすくなります。理由は「プログラミングでできることがわかっている」のでコードの書き方さえ知れば良いだけになるからです!

1つ言語をマスターしてしまえば2つ目からは勉強時間やコストを下げて取得できるわけですね!

しかもJava、PHP、Rubyを学べるプログラミングスクールが多いことも理由の1つです!

2:ポートフォリオ制作支援はあるか

ポートフォリオは「実績や能力を証明するためのもの」です。(業界によって意味は変わります)

つまり良いポートフォリオを持っていると「就職/転職時に実績がなくてもスキルをある程度証明しやすい」「フリーランス/副業で案件を獲得しやすくなる」などといった良いことが起こります。

自分が作ったもので評価してもらえるのは良いですね!ですが、実績とは一体どういったものになるのでしょうか?

実績は難しく考えなくても大丈夫です。例えば「Javaを使った開発歴3年」とか「〇〇(サービス名)の開発メンバー」などあります!
何をどう判断するかは仕事をくれる側なので「仕事をお願いしたくなるようなポートフォリオ」を作っていくようにしましょう!

3:受講費÷期間でコストを計算しているか

たまに「〇〇スクールの金額は高い」という評判を見ますが、一括の料金だけを見ていませんか?

3ヶ月30万円と12ヶ月60万円では、前者の方が毎月5万円高いコストがかかっていますからね!

一括料金をよく見ていました...なので高い受講費のスクールは勝手に選択肢から外していましたが、そういった考え方は大事ですね!

はい!"金額"だけで選んでしまうのは非常に勿体無いですし、失敗する可能性が一番高い選び方なので注意するようにしましょう

4:卒業後の未来は思い描いているものになりそうか

例えば「5ヶ月後にホワイト企業でエンジニア転職を果たし、初年度から今の年収を50万上げる」という未来を思い描いているのであれば、これを達成できるスクールを選ぶべきですよね?

他にも「4ヶ月後にフリーランスとして初月から案件をこなしている状態」という未来を思い描いているのあれば、これを達成できるであろうスクールを選ぶべきです。

目的の逆算をすれば「どのスクールに通うべきか?」は必然的に見えててきますよね!個人的にモチベーションの維持などの意味合いも込めて「目的を達成できそうか?」は大事だと考えます!

5:あなたとスクールの相性は良さそうか

1人で勉強する方が捗る人もいれば、複数人で勉強していた方が集中できる人もいます。オンライン型でも1対1のマンツーマン以外があれば1対5の授業スタイルもあります。

他にも「わからないことを質問した際、すぐに解決できないとモチベーションが低下していく」などあれば、質問対応は早いスクールの方が良いですよね?

このように、あなたとスクールの相性が良さそうかどうかは確認しておくべきです。

スクールとの相性を手取り早く確認する方法は体験授業やカウンセリングを受けてみることです。
時間は30分~1時間ほどですが、無料で受けられることに加えて、スクールの感覚がすぐにわかるのでおすすめです!

最後に - スクールで学び、最高のエンジニアになるために

エンジニアになる手段はプログラミングスクールに通うこと以外にもあります。
ですが、プログラミングスクールは「独自のカリキュラムで学ぶ・現役の講師から学ぶ・徹底したサポートを受ける・学校などよりも安く、そして早く」を叶えることが可能です。

スクールで学ぶことこそが、エンジニアになるための近道だということです。ここで勘違いしてはいけないのが「スクールに行ったらエンジニアになれる。のではなく、エンジニアになるために利用すべきなのがスクールだということ」

ぜひ金額や勢いで物事を判断せず、あなたにとって最良の選択をしていただけたらと思います!

この記事の簡単なまとめ...
  • プログラミングスクールは数社を比較してみないと選ぶのに失敗する確率が高い
  • スクールは「学習で挫折せずに目的を達成させるための道具である」という認識を持つ
  • プログラミングスクールは乱立しているが、この記事から選べば失敗することはない
ここから選べば間違いなし!
まずは無料カウンセリングを受けてみてください!
  • 【総合1位】DMMWEBCAMP
    全額返金保証と補助金あり
    リスクなしで超優良スクールで学びたいならここ!
  • 【転職】RUNTEQ
    卒業制作のポートフォリオが高クオリティで人気急上昇!
    現役エンジニアからの評価も高い
  • 【副業】TECH I.S.
    副業・フリーランスに特化
    補助金利用で最大70%オフ。稼ぐスキルを身に着けるならここ!
  • 【スキルアップ】コードヴィレッジ
    将来性が高い言語を学べ、豊富な転職実績あり!
    困ったらここ!
  • 【大学生】レバテックカレッジ
    大手が運営する大学/大学院生専用のスクール
    受講料が安くエンジニア就職を目指す学生向け
  • 【Python】ヒューマンアカデミー
    AI開発(Python)に特化!
    将来性が高いスキルを学んで、Pythonエンジニアとして転職したい人向け
  • 【無料】GEEKJOB
    無料スクールの中で唯一良い評判がある!完全無料のスクール
  • 【安い】デイトラ
    全てのコースが10万以下!実践型のカリキュラムが人気!

以上「【辛口評価】プログラミングスクール15社ランキング徹底比較」でした。

スクールレビュー記事
テックアイエス評判はこちら
コーチテック評判はこちら
ランテック評判はこちら
レイズテック評判はこちら
テックブースト評判はこちら
アイデミー評判はこちら
ポテパンキャンプ評判はこちら
レバテックカレッジ評判はこちら
コードキャンプ評判はこちら
テックアカデミー評判はこちら
DMMウェブキャンプ評判はこちら
侍エンジニア塾評判はこちら
ゼロプラス評判はこちら
チャティ評判はこちら
テックキャンプ評判はこちら
スキルハックス評判はこちら
コードビレッジ評判はこちら
デイトラWeb制作評判はこちら
デイトラPython評判はこちら
CODEGYM評判はこちら
ワンダフルコード評判はこちら
よかったらシェアしてね!
もくじ