MENU
おすすめプログラミングスクール紹介用バナー
Webpia編集部
Webpiaはプログラミングとノーコードについて紹介するWebメディアです。主に10~30代向けに記事を執筆しております。

【2022年最新】CodeCamp(コードキャンプ)の評判を口コミからまとめてみた!

当サイトはページの一部でPR活動を実施し、得られた収益で運営されています。広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、サイトポリシーWebpiaでコンテンツが出来上がるまでを参照ください。

この記事でわかること
  • CodeCamp(コードキャンプ)の特徴
  • CodeCamp(コードキャンプ)の評判
  • CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ

プログラミングスクールが増加したことによって、どのプログラミングスクールを選べば良いのか分からないという方が大半だと思います。

独学でもプログラミングを学ぶことはできますが、挫折率が非常に高く、学習効率も悪いため、プログラミングを学ぶためには、プログラミングスクールに通うようにしましょう。

そこで本記事では、大手プログラミングスクールであるCodeCampについて徹底解説しました。

本記事を読むことで、CodeCampの特徴や評判・口コミを知ることができます。ぜひ最後までご覧ください!

この記事の簡単なまとめ
  • コードキャンプは講師が選べて自分に合う講師を見つけやすい
  • マンツーマン型なので分からないところが解決しやすい
  • 講師のレベルの高いが質問は予約制なのでモチベが低下しやすい
  • カリキュラムは難しいがマンツーマンタイプのおかげでやり切れる
コードキャンプの総評
まずは無料体験を受けてみてほしいが
おすすめできるスクールは他にもある!
  • コードキャンプは一人でやり切れる力をつけている人、つけたい人にはおすすめできますが、サポートを重視している人にはおすすめできません。ただ、講師のレベルは高いので、少なくても質の高いサポートを受けたい人にはおすすめです!

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

もくじ

CodeCampとは?どんな特徴がある?

コードキャンプは初心者でも、現役エンジニアの個別指導で効率よく確実にプログラミングを習得することができるオンラインプログラミングスクールです。

コードキャンプの特徴は多くありますが、今回は5つに厳選して紹介します。

  • レッスン満足度96.6%
  • 受講者数30,000名以上
  • 導入企業300社以上
  • 完全マンツーマン
  • 講師が現役エンジニア
2ヶ月プラン4ヶ月プラン6ヶ月プラン
金額165,000円+入学金33,000円275,000円+入学金33,000円330,000円+入学金33,000円
期間60日間120日間180日間
受講スタイル完全オンライン完全オンライン完全オンライン
講師の特徴現役エンジニア講師現役エンジニア講師現役エンジニア講師
質問対応時間と回数制限24時間可能、レッスン内であれば無制限24時間可能、レッスン内であれば無制限24時間可能、レッスン内であれば無制限
サポート内容合格するまで添削サポート合格するまで添削サポート合格するまで添削サポート

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

CodeCampの評判は悪いのか?6つの評判を紹介

CodeCampはレッスン満足度が96.6%と高く、受講者数が30,000名以上いるため評判が多いです。

コードキャンプの評判を厳選紹介してきます。

CodeCampの評判
  1. 講師のレベルが高く対応が良い
  2. 講師は自由に選ぶことができる
  3. 就職/転職に強い
  4. マンツーマンレッスンなどのサポート体制が良い
  5. カリキュラムが難しい
  6. 質問が予約制なのが不便

講師のレベルが高く対応が良い

講師は全員現役エンジニアであり、通過率17%の選考を経て採用された業界トップクラスの講師陣です。

講師は実際にフリーランスやIT企業の社員として働いているため、現場で使えるスキルを学ぶことができます。

現役エンジニアの講師が200名以上在籍しているため、あなたが希望する働き方を実現させている方から教わることも可能です。

受講生ごとの理解度や目標に合わせた適切な指導によって目標を実現させている受講生が多いです。

また、公式サイトから在籍講師の簡単なプロフィールを見ることができるため、安心して受講することができます。

マンツーマンでの受講になるため、現場で使うことのできるスキルを1対1で細かく指導してもらうことが可能です。

講師は自由に選ぶことができる

コードキャンプは自ら講師を選んで予約できるため、スクール系で多い講師の当たり外れがありません。

実際に受講してみて「あまり合わない講師だな~」と感じたのであれば、次に予約する講師を変更すれば良いため気軽に受講することができます。

公式サイトから在籍講師の簡単なプロフィールを確認し、気に入った講師を予約してみましょう。

特に、コードキャンプはマンツーマンでの受講になるため、合わなければ気まずい時間が続いてしまいます。

様々な講師を試してみて、1番合うと思った講師のレッスンを受講するようにしましょう。

気に入った講師のレッスンを受けることで学習効率が上がり、早くプログラミングを習得することができます。

就職/転職に強い

コードキャンプは就職/転職に強く、現役エンジニア講師があなたの経験や目標をもとに、良いキャリアを送ることができるようにサポートしてくれます。

就職/転職するためにはIT/Web業界への理解を深めることが重要であり、IT/Web業界の基本的な情報を把握することができるマニュアルを見ることが可能です。

また、気軽に相談できる相手を見つけることも重要ですが、エンジニアやデザイナーの友達がいなくて相談することができないという方も多いでしょう。

そんな方のためにコードキャンプでは、

「エンジニア/デザイナーの知り合いがいない」
「IT業界での働き方がよく分からない」

とお悩みの方のためのサービスを2つ提供しています。

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

マンツーマンレッスンなどのサポート体制が良い

コードキャンプでは、現役エンジニア講師からマンツーマンレッスンを受けることができるため、現場で必要なスキルを学ぶことができます。

プログラミングは難しく、人によって理解しづらいポイントが違うため、マンツーマンレッスンにすることによって適切なアドバイスをすることが可能です。

その他にも、キャリアTalkやプラスレッスンといったサービスがあり、学ぶための環境は整っています。

マンツーマンレッスンだとあなたの学習スピードに合わせて学ぶことができるため、ストレスなく学ぶことが可能です。

マンツーマンで受講生の需要に応えているからこそ満足度96.6%という高い数値を叩き出しているんですね!

カリキュラムが難しい

コードキャンプはカリキュラムが少し難しめに設定されています。

マンツーマンで教えてくれるため、ある程度理解することはできますが、レッスン時間外で学ぶときには難しいと感じる方が多いです。

オンライン学習では自分で学ぶ時間が通学よりも多くなるため、カリキュラムが難しいというのはデメリットだと言えます。

質問が予約制なのが不便

コードキャンプは質問が予約制であるため、分からない部分をすぐに質問することができません。

チャットで質問することができる機能が追加されましたが、有料であるため、抵抗がある方も多いでしょう。

質問が予約制というよりはレッスンが予約制でレッスンの時にしか質問できないため、レッスン時間も削られてしまいます。

これは非常に痛手ですね...すぐに聞けない環境にすることで調べさせる力もつけさせようとしている可能性もありますが、初心者側としてはやはりすぐに質問したいですよね!

CodeCampの実際のクチコミ一覧

CodeCampへ実際に通っていた方はどのように感じていたのか気になる方は多いでしょう。

コードキャンプへ実際に通っていた方の口コミを3つに厳選して紹介します。

CodeCampの実際の口コミ一覧
  1. 学習スピードを合わせて教えてくれる
  2. 無料体験レッスンが良い
  3. 質問が予約制
  4. 質問サービスでの不満がある投稿
  5. 講師によって理解のしやすさが変わるといった投稿
  6. 課題が難しいという投稿
  7. カリキュラムが良いという投稿
  8. 講師が優しいという投稿

①学習スピードを合わせて教えてくれる

マンツーマンレッスンで教えてくれるため、学習スピードを合わせてくれるのが良いという意見がありました。

理解する早さは人によって違うため、無理なく自分のペースで学ぶことができるコードキャンプはおすすめです。

②無料体験レッスンが良い

コードキャンプの無料体験レッスンでは、挫折しない学習の進め方や未経験からエンジニアとして活躍する方法などを知ることができます。

パソコンとインターネット環境があれば受講することができるため、気になっている方は無料体験レッスンを受講してみましょう。

③質問が予約制

本記事の悪い評判でも挙げましたが、実際に通っている方も質問が予約制ということに不満を感じています。

プログラミング学習では、どうしても質問することが多くなってしまうため、学習効率が悪くなってしまう可能性が高いです。

④質問サービスでの不満がある投稿

2方の投稿を見てわかるように、質問してもすぐに帰ってこないので、わからないところがあってもすぐに解決することができません。

悩みきってわからなくて相談したのに、すぐに解決しないのはやる気が落ちていってしまいかねませんね

⑤講師によって理解のしやすさが変わるといった投稿

講師のわかりやすさがばらつきがあるみたいです。

コードキャンプは講師のレベルも売りにしているプログラミングスクールなので、ここに関しては早期改善を行った方が良い点だと感じます。

  • コードキャンプは講師を選べるので、理解しにくかったら講師変えてもらえます。

⑥課題が難しいという投稿

自分もテックアカデミーを受講したことがありますが、課題が難しいときは思っている以上に難しく感じます。

課題が難しいのは、どのプログラミングスクールも共通だと思っていたほうが良いでしょう。

未知の知識を学んでるんだから難しいと感じるのは当たり前。

⑦カリキュラムが良いという投稿

わからなくても、調べれば進められるようなカリキュラムになっています。

当たり前だけど大事なことなんだ!

プログラミングはわからなくなったら調べるのが基本なので、その癖をつけることができるようになる"丁度良いカリキュラム"だという事です。

⑧講師が優しいという投稿

わからないことは調べてくださいと言ってくるスクールは滅多にないと思いますが、講師が優しいというのは大事な意見ですね。

僕が受けた時の講師も、とても優しい男性の方でした。

ですが、先ほども書きましたがわからないとこは調べながら、解決する力をプログラマーになる前に身につけておくほうが良いですよ。

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

Codecamp(コードキャンプ)の無料体験予約の仕方

STEP
コードキャンプのサイトに飛ぶ

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

STEP
「無料体験を試してみる」をクリック
STEP
都合が合う日を選択
STEP
申し込み完了&その後

会員登録の画面が出てくると思うので、会員登録をして予約完了です。
Googleアカウント持ってるなら楽だと思います。

一応会員登録したメアドに予約完了メールが来ていることを確認しておきましょう。

無料体験ではGoogleハングアウトというものを使います。

結局Googleアカウントは必要になるので、アカウントを持っていない方はこの際に作っておきましょう。

STEP
当日はマイページから参加

当日はログインしたマイページのこちらの画面で待ちます。

時間になったらこちらのように色が変わります。

そしたら「レッスンを開始する」を押すとGoogleハングアウトに勝手に飛ばされるて時間になると勝手に接続されます。

この時勝手にビデオになってしまうかもしれませんが、ビデオはオフにしといて大丈夫です。

無料体験では相手も自分も顔を一回も見せませんでした。

僕は知らずに最初顔出して待ってました。顔出さなくてよかったみたいで超恥ずかしかった!

実際にCodeCampの無料体験受けてみた!

無料体験で話したこと

  • 何を習って何がしたいか
  • 気になるコースの料金説明
  • マンツーマン授業の流れ

僕は、副業で稼ぐことを目標に習い始め、プログラミングが楽しいと感じられたら就職に繋げたかったので、Webデザインコースやプレミアムコースの説明をしてもらいました。

授業の流れは先ほどのマイページにある教科書をみながらになりますが、僕の場合は最初の料金プランなどの話が長引かせてしまったせいで、授業の流れの話は5分ほどしか聞けませんでした。

なので授業はどんな感じで進めるのかなどは、イマイチなままになってしまいました。

  • 自分の受けたい又は気になるコースのプランを詳しく説明してくれる。
  • 本当の授業で使う教科書を少しだけ開くことができる。
  • 40分に詰め込まれてるので、授業の流れの説明がややざっくり。

僕が受けて来た感じはこんな感じでした。

無料体験授業をしてくれる講師によって違うかもしれませんが、僕が受けた時の講師は優しいおじさんと言う感じで、ちょっと眠くなっちゃいました笑

料金プランの説明はわかりやすく教えてくれますし、教わりたいことが決まっている方にはスムーズに進められんじゃないかなって感じでした。

【重要】プログラミングスクールはとりあえず無料体験を受けるべき!!

中学生や小学生の時に塾に通っていた人ならわかると思いますが、スクールと自分の相性はとても大切だからです。

プログラミングスクールはそれぞれ教え方が違ければ、カリキュラム(教科書)の内容も違いますし、サポート体制も違います。

カリキュラムに関しては、しっかり読み直したりすれば理解度はまた変わってきたりします。

ですが教え方やサポートに関しては自分に合っていないと続けることが困難になってしまいます。

CodeCamp(コードキャンプ)の評判まとめ

この記事の簡単なまとめ
  • コードキャンプは講師が選べて自分に合う講師を見つけやすい
  • マンツーマン型なので分からないところが解決しやすい
  • 講師のレベルの高いが質問は予約制なのでモチベが低下しやすい
  • カリキュラムは難しいがマンツーマンタイプのおかげでやり切れる
コードキャンプの総評
まずは無料体験を受けてみてほしいが
おすすめできるスクールは他にもある!
  • コードキャンプは一人でやり切れる力をつけている人、つけたい人にはおすすめできますが、サポートを重視している人にはおすすめできません。ただ、講師のレベルは高いので、少なくても質の高いサポートを受けたい人にはおすすめです!

満足度96.6%!豊富なコースからあなただけのコースを!

CODECAMPの公式サイト

以上、「【2022年最新】CodeCamp(コードキャンプ)の評判を口コミからまとめてみた!」でした。

よかったらシェアしてね!
もくじ