MENU
おすすめプログラミングスクール紹介用バナー
Webpia編集部
Webpiaはプログラミングとノーコードについて紹介するWebメディアです。主に10~30代向けに記事を執筆しております。

【2023年最新】デイトラPythonコースの評判は?実際の口コミを元に徹底調査

【22年最新】デイトラPythonコースの評判は?実際の口コミを元に徹底調査

当サイトはページの一部でPR活動を実施し、得られた収益で運営されています。広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、サイトポリシーWebpiaでコンテンツが出来上がるまでを参照ください。

近年、パソコンやスマートフォンの普及によりプログラミングの需要が急激に高まっています。

月収が高いイメージもあってか、転職やフリーランスといった形でエンジニアを目指す人が増加している現状です。

それにともなってプログラミングスクールの注目度が上がり、様々なスクールが乱立しているような状態となっています。

今回はそんなプログラミングスクールの中でも最大手である「デイトラ」のPythonコースについて口コミや評判を含めて解説します。

  • デイトラPythonってどんな内容なの?
  • Pythonコースを受講した人の口コミや評判を知りたい!
  • デイトラPythonを受講したら稼げるようになるの?

そんな疑問を持っている方は必見ですよ。

この記事でわかること
  • ゴールを見据えて組まれたカリキュラムで卒業までしっかり勉強できる
  • 1年間のメンターサポートにより、技術やキャリアまでフォローしてくれる
  • 卒業後もカリキュラムをいつでも閲覧可能。困った時に役に経つ
  • 挫折しないためには講師とカリキュラムを信じよ

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

もくじ

デイトラPythonコースとは?料金は高い?

デイトラのPythonコースは、勉強しながら日常生活に役立つプログラムを作ることに特化したコースです。

完全オンラインで受講できるのが特徴で、1日1題を100日続けることでプロのWebスキルを手に入れることを目的としています。

金額89,800円(税込)
期間3ヶ月
受講スタイルオンライン
講師の特徴海外活躍経験ありのエンジニア
質疑応答時間と回数制限毎日13時~23時までのチャットサポート(回数無制限)
サポート内容1年間のメンターサポート、オフライン勉強会(不定期)

23時という遅めの時間まで対応してくれるチャットサポートに加え、1年間のメンターサポートもついているので、受講生へのサポート体制はしっかりしています。

不定期に開催されるオフライン勉強会も刺激を得られる良い機会なので、嬉しいポイントです。

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

デイトラPythonコースの評判は?スキルは身につくのか?

デイトラPythonコースを受講するにあたって、どんな評判があってどんなスキルが身につくのかは気になるポイントですよね。

この項目では以下について解説します。

  • 100日分のカリキュラムでゴールが明確!
  • カリキュラムは卒業後も復習が可能
  • 1年間のメンターサポートで技術やキャリアのことが相談可能!
  • 実践を始められる素材が多くもらえる!
  • 金額が最安!基礎を学ぶには十分すぎる!

それぞれ詳しく見ていきましょう。

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

100日分のカリキュラムでゴールが明確!

デイトラPythonコースではカリキュラムが明確に組まれているのが特徴です。

初級編、中級編、上級編でそれぞれわかれており、

  • 初級編:1~30日
  • 中級編:1~35日
  • 上級編:1~46日

の予定で構成されています。

トータルで110日ほどかかるという計算ですね。

公式ページでは100日とのことですが、カリキュラムの内容を常に最新のものへとアップデートしているためボリュームアップが続く状態です。

初級編では主に基礎的な分析方法を学び、中級編では更に深掘りした分析や作業の自動化、上級編ではDjangoを使ったアプリの作成やWebの基礎的な情報を学びます。

100日分のカリキュラムを全て身に着ければ、TwitterやWebの情報収集はもちろん、コーダーとして企業と仕事ができるほどに成長しているようになっているでしょう。

最終的にはDjangoを使ってデータ分析系のアプリを作成することをゴールとしているため、段階を踏んで進めるのがデイトラPythonコースの特徴なのです。

カリキュラムは卒業後も復習が可能

デイトラPythonコースの特徴として、卒業後もカリキュラムを閲覧可能という点です。

たとえばですが、カリキュラムで作成したコードを仕事の中で使いたいと思った時も、どこからでも簡単にカリキュラムにアクセスできるので、辞書感覚で見返すことが可能となっています。

閲覧期間も特に設けられてはいないため、サービスが終了するまではいつでもカリキュラムを見返せるのです。

受講時はモチベーションも高く、知識を得られることに集中しているためそうは感じませんが、スクール卒業後は必要な知識をメインで使うためすぐに思い出せないというケースは十分に起こり合えます。

そんな時にカリキュラムを見直すことで過去に自分が作成したコードを使ったり、考え方のヒントになったりもするので、卒業後も復習が可能なのは地味ながらも大きなポイントです。

1年間のメンターサポートで技術やキャリアのことが相談可能!

デイトラPythonコースのメンターサポートは1年間も期間が設けられています。

メンターサポートとは、メンターにいつでも質問できる制度であり、チャットアプリのSlackを使えば卒業後も可能です。

エンジニア界隈のみならず質問すると返ってくるであろう「そんなのもわからないの?」「ググった?」「何を質問したいのかわからない」というようなことも一切ありません。

曖昧な質問でもフォローしてくれるので、何も考えずに質問をしても問題を解決できる場合が多いのが実情です。

フォローというのは「質問の仕方」を教えてくれます!
「何がわからないのか?」を言葉にする力も付くので、調べる力もつけることができますよ。

メンターサポートは仕事内容だけに止まらず、技術やキャリアについても相談できるので、困った際はメンターに相談すると道が拓けるかもしれません。

上手く活用すれば質問上手な人間になれるチャンスです。

実践を始められる素材が多くもらえる!

デイトラPythonコースではすぐに実践を始められる素材が多くもらえるのも特徴です。

受講さえすれば、以下のような

  • 分析に役立つ重要KPI集
  • SNS育成に使える実用コード集

などすぐに実践で使える素材が揃っています。

特にデイトラPythonコースは実用的に使えるツールを作ることを目的にしているため、自分でもどんどん素材を作ってくことになります。

その中でも分析に役立つKPI集や実用コード集は非常に役立つ素材なので、無料でもらえるのは嬉しいポイントです。

会社などで有効活用できたら喜ばれるかも!

プログラミング未経験の初心者にとっては、素材があるだけでも安心感がまるで違うので、デイトラPythonコースは実践に取り組みやすい環境が整っていると言えます。

金額が最安!基礎を学ぶには十分すぎる!

デイトラPythonコースの金額はプログラミングスクールの中では、業界でも最安の部類に入ります。

お金のない学生でも気軽に受講できるのはもちろん、割引まで用意されています。

  • 友達から紹介:5,000円割引
  • LINEでプロモーションコードを入手する:2,000円割引
  • 期間限定キャンペーンの利用:都度割引額が変更

これらを駆使することで更に費用を抑えられるので、使える場合は使いましょう。

なお、期間限定キャンペーンは不定期に開催されますが、割引率はかなり大きいのです。

正規の金額でも1日あたり898円という金額設定なので、コスパが良すぎて不安になるほどです。

カリキュラムの内容も基礎から実践まで網羅しているので、将来への投資として考えると安い出費ではないでしょうか。

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

デイトラPythonコースの実際の口コミを5つ紹介!

実際にデイトラPythonコースを受講した人の口コミはどうなのでしょうか。

やはり実際に受けた人の感想や意見は聞いておきたいですよね。

Twitterには以下のような意見がありました。

  • 良い口コミ①:食洗機の次に買って良かったもの
  • 良い口コミ②:成功体験をたくさんくれるので、達成感がある
  • 良い口コミ③:3ヶ月間Pythonに触れられるので成長できる
  • 良い口コミ④:メンターのサポートが手厚い
  • 良い口コミ⑤:何気ない雑談の中にも解決策を見つけられる

ポジティブな意見が多く、ネガティブな意見は見当たりませんでした。

デイトラPythonコースのサポートあってこそでしょう。

良い口コミ①:食洗機の次に買って良かったもの

この方はデイトラPythonコースを受講してスキルを身につけた結果、日々の効率化に成功しています。

だからこそ、洗い物を効率化できる食洗機の次に買って良かったものとしてランクインしているんですね。

良い口コミ②:成功体験をたくさんくれるので、達成感がある

この方はデイトラPythonコースの上級編を受講中です。何かを学ぶ際、折れずに学び続けるには成功体験が必要です。

デイトラPythonコースでは受講者に成功体験を通じてプログラミングの楽しさを教えてくれるのがわかります。

良い口コミ③:3ヶ月間Pythonに触れられるので成長できる

https://twitter.com/residents_of_r/status/1378186783721058306?s=20

この方は3ヶ月間デイトラにてPythonに触れ続けた結果、応用的な部分まで理解できるようになってたそうです。

一般的に勉強した内容は1日経過すると20%忘れると言われています。

継続は力なりと言いますが、受講生が毎日触れ続けるカリキュラムだからこそ成長できる仕組みになっているのが良くわかります。

良い口コミ④:メンターのサポートが手厚い

https://twitter.com/residents_of_r/status/1369849333198299142?s=20

この方は未経験でデイトラPythonコースを受講しましたが、メンターのサポートやTwitterでのフォローもあって無事に卒業されています。

受動的に学ぶのではなく能動的に学ぶ意識をしっかりと持たれているのがわかりますね。

良い口コミ⑤:何気ない雑談の中にも解決策を見つけられる

この方はデイトラPythonコース内の雑談で問題の解決策を見つけています。

メンターや同期との何気ない会話の中にコードのエラーの解決策が転がっているのはもちろん、独学になりやすい勉強方法について意見交換できるのも嬉しいポイントです。

デイトラPythonコースには切磋琢磨する環境が備わっています。

デイトラPythonコースがおすすめな人・おすすめじゃない人

おすすめな人・コスパよく学びたい人
・充実した学習サポートが欲しい人
・実務で役立つスキルを身に着けたい人
おすすめではない人・学習意欲がない人
・エンジニアになろうか迷っている人

どんなに良いプログラミングスクールでもおすすめできる人とできない人がいます!詳しく見ていきましょう!

デイトラPythonコースがおすすめな人

デイトラPythonコースがおすすめな人
  • コスパよく学びたい人
  • 充実した学習サポートが欲しい人
  • Web系の会社に就職・転職したい人

デイトラWeb制作コースが向いてる人は「コスパよく学びたい人」です。

とにかく料金が安いため、少ない予算でも実務レベルのスキルを習得できます。

また、学習サポート期間が1年間あるため、90日のカリキュラムを終えた後も充実したサポートを受けられます

さらに、デイトラPythonコースは実用的に使えるツールを作ることを目的にしているため、実務で役立つスキルを習得できます

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

デイトラPythonコースがおすすめではない人

デイトラPythonコースがおすすめではない人
  • 学習意欲がない人
  • 就職・転職のサポートをしてほしい人

デイトラは完全オンラインのプログラミングスクールです。学習意欲がない場合、サボることが多くなってしまいます。

学習へのモチベーションが高くない方は、通学で受講できるプログラミングスクールがおすすめです。

例えば、おすすめのプログラミングスクールランキングにて1位のテックブーストを利用しましょう。

また、デイトラPythonコースには就職・転職サポートがありません。

就職・転職までサポートしてほしい方は、Pythonスクールの中で圧倒的な就職内定率90.7%を誇るヒューマンアカデミーがおすすめです。

デイトラPythonコースでは挫折する?挫折しないためにできることとは?

デイトラPythonコースは業界最安とはいえ、安くない金額を払うこととなります。

受講するのなら挫折せずに最後までやり遂げたいのは当然です。

挫折しないためには以下のポイントを意識してください。

  • カリキュラムと講師は信用してよい!やり切る道は明確なので挫折しにくい!
  • 挫折しないためにはProgateで少しでもプログラムを学習しておくこと

それぞれ詳しく解説します。

カリキュラムと講師は信用してよい!やり切る道は明確なので挫折しにくい!

デイトラPythonコースのカリキュラムと講師陣は信用してOKです。
カリキュラムは基礎~実践に繋がる応用まで、広く網羅しています。

90日以上にわたって綿密に組まれたカリキュラムは、未経験でもコース終了後には戦力として数えられるようになれるほど密度が高いものです。

講師陣も海外で実績のある2名に加え、いつでもフォローしてもらえるメンターとしての役割も担っています。

デイトラPythonコースではカリキュラムに沿って個人の進捗に沿って進んでいくので、置いて行かれるようなこともなく、わからないことがあればいつでも講師陣に質問できる体制も整っています。

実践形式でツールを作成するため、卒業してから何も作れないなんてことも起こりません。

やり切る道は明確に敷かれているので、挫折しにくいでしょう。

挫折しないためにはProgateで少しでもプログラムを学習しておくこと

プログラミング未経験の方でデイトラPythonコースで挫折しないか不安な場合は「Progate」を受講しておくのもオススメです。

Progateとは初心者向けのプログラミング学習サイトのことで、世界100カ国以上で提供されているサービスです。

「初めてのプログラミングならまずProgateから始めるべし」と言われるほどプログラミング学習の登竜門的存在です。

Progateは無料でも基礎レベルの18レッスンを学べてしまうので、

  • プログラミングに一度触れておきたい
  • それぞれの言語の特徴を知っておきたい

という方にはお得に使えます。

デイトラPythonコースを受講する前にProgateでプログラミングに少し触れておくことで、未知の領域が減り、挫折せずに続けられるでしょう。

Pythonコース卒業後に稼ぐためには?どんな案件がありそう?

デイトラPythonコース卒業後に稼げるようになるのでしょうか?

せっかく受講したのですから、そのスキルを活かして稼いでいきたいのは当然です。

卒業後に稼ぐためのコツは確かに存在します。

  • 分析のみではなく施策を導き出せるまでになれば案件の獲得はより可能に!
  • 大手はデータを多く抱えており分析に困っている!つまり中小は……?
  • デイトラPythonコースとWebマーケティングコースのセットはかなり良い!

それぞれ詳しく見ていきましょう。

分析のみではなく施策を導き出せるまでになれば案件の獲得はより可能に!

企業にとって必要なのは分析の結果、どのような施策を出せば成果を上げられるかです。

デイトラPythonコースを受講すると分析に関しては問題なくできるでしょう。

しかし企業相手に稼ごうとするのなら、その企業が求めている成果への施策が必要になってきます。

分析だけできる人間の需要はありません。

膨大な分析データを元に施策を導き出せるようになれば、企業にとって価値がある存在と認識され、案件の獲得も容易になるでしょう。

分析をし、仮説を立てることが何よりも必要です。

仮説の部分は分析だけでなくマーケティング能力も必要になりますが、まずは分析をできるようになることが最優先事項ですよ!

そうしてその仮説が当たった際はとてつもない爆発力として返ってくるでしょう。分析に止まらず、仮説を立て施策を導き出し的中させるまでを意識することが、稼ぐコツです。

大手はデータを多く抱えており分析に困っている!つまり中小は……?

近年、大手企業ではデータを多く抱えていながらも分析する人材が足りていないケースが増えています。

大手企業ですらそうなのですから、中小企業や個人事業主では更に気がついていない人が多いです。

2021年8月にコネクトデータが実施した「オープンデータの活用に関する調査」では、中小企業の8割が自社の課題解決や新企画に利用したことがないという結果が出ています。

オープンデータとはインターネットを通じて第三者が利用しやすい形で提供されているデータのことで、主に行政機関が公表しているデータのことです。

一方でオープンデータを使いたいと考えている中小企業は3割にものぼり「データを分析して活用したいけどどうやればいいのかわからない」層が一定数いることがわかります。

デイトラPythonコースを受講すればこういった中小企業や個人事業主の悩みを解決できるだけのスキルを会得できます。

卒業後にこうした企業に営業をかけることで、上手くいけば専属として契約できる可能性すらあります。

大手企業だけではなく中小企業や個人事業主にも視点を向けるようにしましょう。

【おまけ】デイトラPythonコースとWebマーケティングコースのセットはかなり良い話

企業を相手にする場合、分析だけできても戦力としては優遇されない場合が多くあります。

なぜなら、企業が求めているのは、分析ができて仮説を立てられて施策を導き出せる人材だからです。

デイトラPythonコースでは主にツールを用いた分析を中心に学びます。

つまり、デイトラPythonコースに加えて、仮説などを導き出したり競合分析ができるようになるWebマーケティングコースを受講することで無敵になれるわけです。

両者ともにお互いを補い合うことで唯一無二の人材になり得るので、より稼ぎたい場合はデイトラPythonコースに加えてWebマーケティングコースも受講すると良いでしょう。

まとめ:デイトラPythonコースの評判・口コミ

この記事でわかること
  • ゴールを見据えて組まれたカリキュラムで卒業までしっかり勉強できる
  • 1年間のメンターサポートにより、技術やキャリアまでフォローしてくれる
  • 卒業後もカリキュラムをいつでも閲覧可能。困った時に役に経つ
  • 挫折しないためには講師とカリキュラムを信じよ

先着1000名様限定!今なら1万円引きで受講

デイトラの公式サイトはコチラ

デイトラPythonコースは業界最安値で受講できるWeb特化のプログラミングスクールです。

未経験者でも開発までできるようになるほどしっかり組まれたカリキュラムと、海外でも活躍している講師陣によってサポートも整っています。

約3ヶ月の受講で基礎~開発まで網羅的に学べることに加え、受講時の素材をいつでもアクセスして参照できる特典までついているため、コスパの面では非常に優れているのが特徴です。

転職保証や斡旋は行っていませんが、デイトラPythonコースを受講すればフリーランスや副業、転職といった形で稼げるようになるのも夢ではありません。

受講してから1年間はメンターサポートもついているので、困ったことがあれば何でも相談できる環境があるのも嬉しいポイントです。

ただデイトラPythonコースは分析に重点を置いたカリキュラムなので、企業相手に稼ぐのならWebマーケティングコースも受講し、分析に対するアンサーを導き出せるようになることをオススメします。

以上「【22年最新】デイトラPythonコースの評判は?実際の口コミを元に徹底調査」でした。

よかったらシェアしてね!
もくじ