COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミ【インタビューあり】
こんにちは!
現役Webエンジニアの今井(@ima_maru)です。
今回は、COACHTECHの運営の方と卒業生の方にそれぞれインタビューをさせて頂いたので、その情報を皆さんにもお届けしようと思います!
卒業生へのインタビュー記事は以下の記事になります!
他のプログラミングスクールと比較して、COACHTECHにはどんな魅力があるのかについて解説します。
評判だけが知りたいという方は、目次より「COACHTECHの評判まとめ!」まで飛ばしてください。
COACHTECHとは?未経験からフリーランスを目指すプログラミングスクール!
COACHTECH(コーチテック)は、フリーランス特化型のプログラミングスクールです。
プログラミング未経験からでも、5~7ヶ月の受講期間でフリーランスエンジニアを目指すことができます。
COACHTECHには、フリーランスを目指す方向けの「フリーランスコース」のみが用意されています。
- 「スキルアップコース」は廃止されました。
コース名 | どんな方向けのコースか | 料金(税込み) |
---|---|---|
フリーランスコース | フリーランスエンジニアになりたい方 | 440,000円 〜 550,000円 |
全くプログラミング学習をしたことがない「未経験」の状態からでも、エンジニアを目指すためのカリキュラムが組まれています。
フリーランスコース【未経験からフリーランスを目指したい方】
フリーランスコース
Freelance
フリーランスコースの概要
学習内容 | Webアプリ開発, Web制作 |
プログラミング言語 | JavaScript, PHP |
受講料(一括料金) | 440,000円 / 550,000円 ※税込 |
受講期間 | 5ヶ月 / 7ヶ月 |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 現役フリーランスエンジニア |
その他 | ・オーダーメイドカリキュラム ・2020年9月から始まった新しいコース |
このコースは、以下のような特徴を持ったコースです。
- PC初心者やプログラミング未経験からでもOK
- エンジニアとしてのスキルが身につく
- フリーランスエンジニアとしての案件のこなし方や獲得方法などが身につく
- 卒業後の計画を立てられる
ポイントは、未経験からでもフリーランスエンジニアを目指せるということです。
COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミまとめ
今回のインタビューやリサーチなどをもとに、COACHTECHの評判を調べ上げました。
その中でも、ほかのスクールと比較した場合の「良い評判・口コミ」「悪い評判・口コミ」を4つずつピックアップしたので、ここで紹介します。
COACHTECH(コーチテック)の悪い評判・口コミ
まずは、COACHTECHの悪い評判・口コミから見ていきましょう。
- プログラミングスクールとしての実績が少ない
- オンラインしか受講できない
- 受講料金は安くない
- 教材が難しい
それぞれ詳しく紹介します。
プログラミングスクールとしての実績が少ない
COACHTECHは2020年2月にサービスが開始され、その中でも目玉である「フリーランスコース」は、2020年10月にスタートしています。
そのため、ほかのスクールに比べて、卒業生の実績等はあまり多くないです。
ですが、就職や転職を成功させている方は少なくないですし、未経験からフリーランスエンジニアなった方も見つけられました。
はじめまして! 昨年9月にCOACHTECHを卒業し、本日より新卒でITベンチャーでエンジニアとして就職しました、ゆうすけと申します! 僕としては今日スタート地点に立ったばかりです。
Twitter - ゆうすけ@webエンジニア
今もお世話になっているプログラミングスクールのCOACHTECHです。 ここで学んだからこそ、プログラミングで自分がやりたいことが見えてきて、それを実現させることができました!
Twitter -りゅう@フリーランスエンジニアxリベ
評判は全体的に良いので問題ないと思いますが、実績が少ないことを不安に思う方は、RaiseTechやTechBoostなどの実績が多いプログラミングスクールを検討してみると良いかと思います。
オンラインしか受講できない
COACHTECHは、オンライン受講しか選択できませんので、通学タイプが良いという方は別のプログラミングスクールを検討すると良いでしょう。
通学タイプが選択できるおすすめプログラミングスクールはTechBoostです。
COACHTECHと同じく、オーダーメイドカリキュラムを採用している珍しいスクールです。
受講料金は安くない
COACHTECHの受講料は、約25万~50万円です。
やはり安くない金額ではあるので「高いんじゃないの?」という声が挙がっています。
しかしこれは、プログラミングスクールの中では平均的な受講料です。
当たり前ですが、この料金に見合ったリターンをあまり感じられないのであれば、スクールに通う価値はありません。
この後紹介するCOACHTECHの良い評判・口コミを参考にしつつ、金額に見合うのかというのを考えましょう。
わたしは意識が低いからこそ、高いお金を払ってプログラミングスクールで学びました。 そうでもしないと絶対に途中でやめてたし、フリーランスになんてなれなかったです。 スキルだけでなく、モチベーションも買っていました!
Twitter - ゲン@元パチプロ/フリーランスエンジニア
独学が辛いという方は、プログラミングスクールへ通うのもありです。料金は高いですがメリットもたくさんあります。いつでも講師に質問できたり、洗練された教材が使えたりと、メリットも大きいです
Twitter - TAT@ブログと株で資産形成中
また、最初から安いプログラミングスクールを見つけたいという方は、TechAcademyやCodeCampを検討すると良いでしょう。
教材が難しい
COACHTECHを受講した方で「教材が難しい」という声が見つけられました。
COACHTECHの教材だけじゃ理解が追いつかんくなってきたな。良くも悪くも少し難しい
Twitter - 山本、エンジニアになるってよ
ま、あまりにも初学者向きであまりにも簡単すぎるより全然いいんだけども。さてさて夜も気張りますか
コーチテックの教材はある程度IT用語知ってる前提で作られてますね。素人は知らない言葉が当たり前のように出てくるので、もう自分で用語集作ってます。本業で教育の現場にいるだけに、教材が気になってしまう。
Twitter - ぶる
これは、COACHTECHのサービス自体が新しいからまだ教材が整っていないという理由も考えられますね。
しかし、COACHTECHの質問サービスはほかのスクールに比べ対応が速いことや、教材よりはオーダーメイドカリキュラムがメインということがあるので、教材に対する心配は少なくて済むでしょう。
また、適度に難しいというのはメリットとも捉えられるのではないでしょうか。
私がインタビューした卒業生の田中さんも「教材が難しい」ということをおっしゃっていました。
COACHTECH(コーチテック)の良い評判・口コミ
次は、COACHTECHの良い評判・口コミについてです。
- フリーランス特化型の学習コンテンツ
- 完全オーダーメイドカリキュラム
- LINEで質問し放題!質問の受付時間や対応スピードは業界トップ!
- 講師はどんな人?現役フリーランスエンジニアのみ!
それぞれ詳しく紹介します。
フリーランス特化型の学習コンテンツ!
COACHTECHってスクールに入ることにしました。これでも結構悩んで出した決断です! ここで覚悟決めて、一年後には未経験からフリーランスになれるように頑張ります!
Twitter - Ryu @プログラミング初心者
COACHTECHは、フリーランスエンジニアの育成に力を入れているプログラミングスクールです。
そんなCOACHTECHが、2020年9月にフリーランスエンジニア育成に特化したコースとして『フリーランスコース』を開講しました。
受講生の7割程度がフリーランスコースを受講しているほど人気なコースになっています。
こういった、フリーランス特化のコースがあるスクールは珍しく、その中でもCOACHTECHの評判はかなり良いです。
もともとフリーランスエンジニアの育成に力を入れていたスクールがさらにフリーランスに特化しているということもあり、今後に期待がかかります。
最近できたコースなんですね。
参考として、COACHTECH全体としての卒業生の割合を聞いてみました。
ここで、「なんだフリーランス少ないじゃん」と思った方、これは驚くべきことです。
ほとんどが未経験者である上に、これだけの短い期間でフリーランスエンジニアを育成できているのです。
それも『2割』も。
そもそも、未経験からフリーランスエンジニアを目指すのは、とてもハードルが高いです。
それを、ここまでの割合で輩出できているというのは、とてもすごいことだと思います。
また、これはCOACHTECH全体の割合なので、今後フリーランスコースでは、さらにフリーランスエンジニアの割合が増えることが予想されます。
本気でフリーランスエンジニアを目指したい方にとっては、最高のプログラミングスクールでしょう。
完全オーダーメイドカリキュラム!
coachtechさんに通うことに決定しました!!私の病気による体力と集中力の低下に合わせて柔軟にカリキュラムを伸ばしてくださり、事前相談もとても丁寧で優しく、ありがたい限りです!!!これからコツコツ頑張っていこうと思います!
Twitter - ナマケモノさん@プログラミング×強迫性障害
COACHTECHの特徴は、何と言っても生徒のやりたいことをヒアリングすることにより、自分だけのオーダーメイドカリキュラムを作ってくれることです。
現在はWeb開発オンリーですが、その中でもPHPやJavaScriptといった言語の中でカリキュラムが組まれるので柔軟なカリキュラムで学習できます。
フレームワークも選択できるので、自分だけのカリキュラムで無理なく学習したい人におすすめです。
LINEで質問し放題!質問の受付時間や対応スピードは業界トップ!
ほぼ30分以内に返信していただけます!分からないことがあって行き詰まった時とか本当に助かります!仲良い友達とか彼女よりも返信がはやいので惚れそうです。
Twitter - とむぶらうん
COACHTECHを選んだ理由は
Twitter - Ryu @プログラミング初心者
プログラミング自体を教えてくれるのでは無く
プログラミングについて自分で解決していく能力をコーチしてくれるところです。
これから実際自分がどう成長していくかをいっぱい発信していくつもりなんで、それが同じように勉強頑張ってる人の励みになれたら嬉しいです!
COACHTECHではLINEによる質問サポートを提供しており、なんと9:00~21:00という驚異の長さの質問受付時間が特徴です。
しかも質問すると質問回数無制限な上に90%以上で30分以内に返信が来るため、この早さは業界トップクラスです。
ただ、質問してもすぐに解決できるかといえばそうではなく、あくまで自分で考える力を付けるのが目的なのですぐに答えを教えてくれることは基本的にありません。
これは、エンジニアにとって重要な問題解決能力をつける訓練になるでしょう。
講師はどんな人?現役フリーランスエンジニアのみ!
COACHTECHに在籍しているのは現役フリーランスエンジニアの専属コーチのみであり、生徒5人程度に対して1人の専属コーチがつく体制になっています。
なお、専属コーチはそれぞれ得意分野が違うため、それぞれの生徒に合ったコーチがつきます。
専属コーチは現役フリーランスエンジニアだからこその優れたプログラミングスキルを有しており、さらにコミュニケーション能力を重視して採用されています。
専属コーチと面談する際に、現役フリーランスエンジニアならではの体験談などが聞けるのも大きな強みですよ。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
COACHTECHの卒業生に直接インタビュー!実際の口コミを調査!
インタビュイーであるCOACHTECHの卒業生(仮名:田中さん)について
まず初めに、COACHTECHの卒業生である田中さんが「これまで何をされてきたか?」「どんなきっかけでプログラミングを学ぼうと思ったのか?」を聞いてみました。
大学卒業後はテレビ局へ。様々な職種を経験。
まずは簡単に、これまでどのようなお仕事をされてきたのかについてお伺いしてもよろしいでしょうか?
大学を卒業後はテレビ局の子会社に入りまして、そこで約10年ほど働かせていただきました。
お、テレビ関係のお仕事ですか。具体的にどんなことをされていたんですか?
報道番組に使うためのテロップCGの制作を担当していました。
そうなんですね。その後はどのようなお仕事をされていたんですか?
テレビ局を辞めてからは、コンサルティング業やイベント運営のお仕事をしてきました。今でもイベント運営のお仕事は継続してます。
なるほど、テレビ局にコンサルティング、イベント運営まで様々なお仕事をされてきたんですね。
新しいことを始める決意。そのきっかけとは?
新しいことに挑戦をしようと思ったきっかけって、ズバリ何ですか?
きっかけはやっぱり「コロナ」ですね。今やってるイベント業のお仕事が、コロナの影響で激減してしまって・・・。
コロナですか。イベントってリアルで人と関わることも多いですから激減するのも納得ですね。
そうなんですよね。なので「なにか手に職を付けといたほうが良いかな」と思って、新しいことを始める決意をしました。
新型コロナウイルスの影響で多くの職種・業種が大ダメージを受けました。
田中さんの行っているイベント業も、このコロナの影響で仕事が激減してしまい、そこで「何か新しいことを始めよう」と思ったのだそうです。
プログラミングやスクールに興味を持ったきっかけは?
何か新しいことを始めるといっても、その中でプログラミングに興味を持ち実際に勉強を始めたのはなぜなのか。
気になったので質問しました。
これまでのお仕事の中で、「プログラミング」や「エンジニアリング」といったことに触れる機会はありましたか?
それが全くなかったんですよね。
そうなんですね。では、どうして今回「プログラミングを学ぼう」と思ったのでしょうか?
実は前々からプログラミングに興味はありました。それで今回本格的に調べるうちにプログラミングの魅力に惹かれていったという感じです。
なるほど、その田中さんが感じた「プログラミングの魅力」とは何だったのでしょうか?
やっぱり、コロナ禍でもお仕事が多くあるところは魅力ですね。あと、在宅ワークができるところも大きな魅力だと感じました。
良いですね。では実際にプログラミングを学ぶと決めたときから、どのような行動をとりましたか?
初めは、ネットで「みんながどうやってプログラミングを学んでいるのか」を調べました。
そこで、プログラミングスクールの存在を知ったわけですね。
そうです。その後はスクールの説明会を何個も受けて、自分に合うスクールを探しました。
今回、田中さんが話してくれた「プログラミングの魅力」は以下の二つ。
- コロナ禍でもお仕事が多くあるところ
- 在宅ワークができるところ
もともとエンジニアを目指していた私からすると「コロナ禍でもお仕事が多くあるところ」というのは意外に盲点でした。
それに加え、「在宅ワークができるところ」も大きな魅力ですね。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
多くのプログラミングスクールの中からなぜCOACHTECHを選んだのか?
ここからは、「なぜプログラミングスクール受講という選択肢を選んだのか?」「どのようにスクール選びをしたのか?」「なぜCOACHTECHに決めたのか?」を詳しく聞いていきます。
プログラミングスクールを受講すると決めた理由
独学や大学などを含めいろいろな勉強方法があったと思いますが、なぜプログラミングスクールを受講するという選択をしたのでしょうか?
一番の理由は、年齢的にスクールが良いのかなと思ったからです。
そうなんですね。失礼ですが、田中さんの今のご年齢をお伺いしてもよろしいでしょうかか?
全然大丈夫ですよ。今、46歳になりますね。
回答は意外にもシンプルで「年齢」が鍵だったそうです。
確かに、大学や専門学校は少し厳しいかもしれませんし、独学もおすすめはできません。
そういった点で、お金をかけてでも効率的に学べるスクールという選択肢をとるのは良いですね。
プログラミングスクール選びをしていて困ったことや感じたこと
プログラミングスクールは数多くありますが、その中から自分に合ったスクールを選ぶうえで困ったことや感じたことは何かありますか?
まず、受講料がピンキリだということですね。
確かに、数万円程度のスクールもあれば100万円に近いぐらいのスクールもありますからね。
そうですね。あとは、スクールとは少し関係ないかもしれないんですが、プログラミング言語の違いが良くわからなかったです。
そうですよね。初学者の方はプログラミング言語の違いなんて分かったもんじゃないですよね。
あとは、プログラミングを使ってお仕事をしていくうえで何が必要なのかっていうのも分かりにくかったですね。
それもそうですね。プログラミング経験0から実務まで想像するのってなかなか難しいですからね。
たしかにスクールの受講料はピンキリです。
それと注意しなければならないのが、「受講料の高さ ≠ スクールの質の高さ」だということです。
これがスクール選びで困るポイントの1つですね。
また、「プログラミングがどういうもので、何が必要で、どのように仕事に結びつくのか?」「なぜいろいろなプログラミング言語があって、いろいろなツールがあるのか?」といったような漠然とした疑問がたくさんあるでしょう。
そういった疑問を持ったままスクールを受講するのは不安かもしれませんね。
なぜCOACHTECHを選んだのか?
では、数あるプログラミングスクールの中からCOACHTECHを選んだのはなぜでしょうか?
スクールの説明会を受けていく中で、「フロントエンドとバックエンド両方を学ぶほうが仕事を得やすい、市場価値を高めやすい」と聞きました。
間違いないですね。
なので、フロントエンドとバックエンド両方が学べるという点はCOACHTECHの魅力の1つでした。
確かにCOACHTECHは両方ガッツリ学べるので良いですね。他に魅力だと思う点はありましたか?
あと、COACHTECHの「スクールを変えていきたい!」という熱い思いに惹かれたというのもあります。そういうのに弱くて(笑)
いやー、わかります。そういった熱意って結構大事ですよね(笑)
「最後は熱意か!」って感じですけど、まあこの「熱意」って「受講者のことをどれだけ考えているか」っていうことにもつながりますからめちゃくちゃ重要なことなんですよね。
また、このあとにも書きますが、田中さんが目指すエンジニア像とCOACHTECHが掲げるエンジニア像がマッチしているという点も田中さんがCOACHTECHを選ばれた点だと感じました。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
COACHTECHで何をどのように学んだか?
次は、「COACHTECHでどのように学んだのか?」「何を学んだのか?」について聞いてみました。
COACHTECHの学習スタイル
実際にCOACHTECHではどのようにプログラミングを学習されましたか?
基本的には、テキストベースの学習で分からないところを質問していくという学習スタイルでした。
なるほど、自学自習+質問サポートということですね。課題などはありましたか?
毎週1つ、学習範囲に関する課題が出されました。1時間程度で終えて、その後フィードバックをもらうという形式です。
課題の難しさはどうでしたか?
課題によって難しさは変わるんですけど、応用課題は結構難しかったです。テキスト読んだだけじゃわからない問題なので結構苦労しました。
やはりそうなんですね。勉強時間としては、どのくらい確保されていたのでしょうか?
多いときは1日中、朝から晩まで勉強することもありましたね。平均すれば、1日に6~7時間程度勉強していたと思います。
短期集中型ですね。
そうですね。ただ、今やっているイベント業の影響もあって、勉強時間が取れない期間もありました。
なるほど、その辺のスケジュールへの対応はどうでしたか?
柔軟に対応してくださって本当に助かりました。そのおかげで、空き時間をフル活用できました。
ここで思ったのが、COACHTECHのオーダーメイドカリキュラムです。
COACHTECHは、受講生のスケジュールや要望に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
田中さんの不定期なスケジュールにも柔軟に対応し、空き時間をフル活用して勉強ができたのも、オーダーメイドカリキュラムだからこそといってもいいかもしれません。
COACHTECHで学んだプログラミングスキル
実際にプログラミングスキルとしてはどんなことを学びましたか?
フロントエンドはHTML/CSS/JavaScript/VueJSで、バックエンドはPHP/Laravelを学びました。
完全にWeb特化ですね。田中さんとしては、どのくらいのレベルまで学べたと感じますか?
WebアプリやWeb制作は一応できるかなというぐらいですが、まだまだ分からないこと、知りたいことがたくさんあるので、これからの勉強次第だと思います。
Webに関する技術について知識0だったところから一通りのWeb開発ができるようになったのですから、ものすごく成長を遂げられたのだと思いました。
また、これからの勉強について見据えているのも素晴らしいと思いました。
これがCOACHTECHの掲げる「自走力」なのかもしれません。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
COACHTECHを受講して感じた良いところ悪いところ
ここからがメインの内容で「実際にCOACHTECHを受講してみてどのように感じたのか?」について聞いてみました。
良かった点① エンジニアに重要な「自走力」が身につく
実際に受講してみてから田中さんが感じたCOACHTECHの良いところはどこでしたか?
一番大きな部分は、自走力を身に着けさせてくれるところですかね。
自走力はエンジニアにすごく大切ですもんね。どうやって習得したんでしょうか?
COACHTECHでは、質問しても簡単に答えを教えてくれないんですよね。答えの代わりにヒントや調べ方などを教えてくれるんです。
あ、めちゃくちゃ良いですね。ヒントをもらって自分で調べて学習するスタイルってことですよね。
そうです。結局は自分で調べて解決しないといけないからこそ自走力が身についたんだと思います。
自走力はエンジニアにとって必要不可欠であると思います。
COACHTECHはそのことが分かっていて、質問に対してあえて答えを返さないという方法で自走力を身に着けさせているのですね。
良かった点② 質問サポートの対応が異常に速い!
そういえば、COACHTECHの質問対応スピードは業界でも非常に速いという評判ですが、その辺は実際どうでしたか?
それが結構速くて、質問した後すぐに返信が返ってくることもありましたね。私の場合だと、遅くとも10分ぐらいで返ってきてた印象です。
めちゃくちゃ速いですね(笑)
COACHTECHの質問サポートの対応速度は業界トップです。
プログラミングスクールにとって、この質問サポートの対応速度は非常に大切です。
例えば、わからないところがあって質問したら3時間返答が返ってこないという場合は、わからないことがあるたびに3時間待たないといけないわけですから、学習モチベーションが大きく下がってしまうでしょう。
そんな風に、わからないことを質問したときにいかに速く対応できるか、解決に導けるかって結構重要なんです。
良かった点③ フリーランスエンジニアにいろいろ聞ける
あとは、講師に色々聞けるのも良いところですね。
良いですね。講師はフリーランスエンジニアの方ですよね?
そうです。フリーランスになるまでの道のりだとか、フリーランスになるための案件の取り方だとか、いろいろ聞きまくりました。
副業やフリーランスエンジニアとして稼ぐことを目標にしている方にとって、実際にフリーランスエンジニアとして働いている方に何でも聞けるのは良いですね。
良かった点④ メンタリング・モチベーション管理がうまい
学習モチベーションはどうやって保っていましたか?
講師とのメンタリングが大きかったですね。励まし方がうまいというか。
良いですね。具体的にはどのようなメンタリングをされましたか?印象に残っている言葉などあれば教えていただきたいです。
印象的だったのは「みんながわかるものなんだよね」という風に言われたことで、「ああ、わからなきゃダメなんだな」と思えました。
なるほど。たしかにそう言われると良い意味で焦りを感じますね。
プログラミングスクールとして、受講生の学習モチベーションを保つというのは非常に大きな使命です。
「みんながわかるものなんだよね」 という言葉はすごく衝撃的でしたが、多分その人に合った言い方や言葉をかけてモチベーション管理をしているのだと思いました。
悪かった点① 教材が難しい・初学者は苦労する
では今度は逆に、「あまり良くないな」「ここはもうちょっと治せるんじゃないかな」と思った点などがあればお聞きしたいです。
まずは教材が難しすぎることですね。よく作りこまれてはいるんですけど、説明が少なすぎるというか。
やっぱりそうでしたか。評判を調べてていくつかそういう意見があって、初学者には少し難しいのかなとは思っていました。
そうですね。まあ、わからないところを調べるのも悪くないんですけど、あれは読み解くのに時間がかかりましたし結構苦労しましたね。
この「教材が難しい」という声はネットの評判でも多くありました。
ただ田中さんの仰る通り、情報が欠落している部分を自分で調べることで補うというのは良い訓練になりそうです。
悪かった点② それ受講後に言う!?先に教えてほしかった...。
他には、何か不満に思うことはありましたか?
これ受講後に言われたんですけど「WordPressはやっといたほうが良いよ」って。正直「先言ってよ!」って思いました(笑)
そうなんですね(笑)確かにWeb制作をやるなら、WordPressの紹介もして欲しかったところですね。
まあ不満と言ったらこのぐらいですね。
Web制作をメインにするならWordPressは覚えておくべきツールの1つですね。
それについて事前に触れてくれなかったのが少し残念だったそうです。
これから受講する方は、初めに「今後どういったツールを勉強することになるのか?」というのもあわせて聞いてみると良さそうですね。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
今後のキャリアについて聞いてみた
最後に、今後のキャリアについて聞いてみました。
田中さんは、今後の展望やキャリアは具体的にお考えでしょうか?もしあればお聞きかせください。
実は、スクールを受講するのを聞いた知り合いからプログラミングの案件をいただいているんです。
すでに人脈があるのはすごいですね。知人からの案件獲得は大きいですからね。
ありがとうございます。でもまだまだこなせるレベルじゃないと思っているので、まずは引き続き勉強かなと思ってます。ゆくゆくはそういった在宅でできるお仕事や案件を探そうかなと思ってます。
お、まさにフリーランスって感じですね。まさにCOACHTECHと相性抜群!スクール選び大成功ですね。
田中さんは、自分の現状や未来を見据えてしっかりとスクール選びをされ、そのうえでしっかりと勉強をされたんだなと感じました。
また、今後も勉強を続けていくという姿勢をみて、自分自身も見習わなくてはいけないなと感じました。
今後のご活躍を陰ながらお祈りさせていただきます!
COACHTECH(コーチテック)がおすすめな人・おすすめじゃない人
おすすめな人 | ・未経験からフリーランスを目指している方 ・質問に早く回答してほしい方 ・自分にあったカリキュラムで学習したい方 |
おすすめではない人 | ・実績が多いスクールを受講したい方 ・通学しつつ受講したい方 |
どんなに良いプログラミングスクールでもおすすめできる人とできない人がいます!詳しく見ていきましょう!
COACHTECH(コーチテック)がおすすめな人
- 未経験からフリーランスを目指している方
- 質問に早く回答してほしい方
- 自分にあったカリキュラムで学習したい方
COACHTECHは、未経験からフリーランスを目指している方に最適なスクールです。
フリーランスエンジニアに特化したスクールは珍しく、その中でもCOACHTECHは評判が高いからです。
また、LINEで質問し放題なうえに、90%以上で30以内に返信が来ます。質問の回答速度は業界トップクラスとなっています。
また、COACHTECHは完全オーダーメイドのカリキュラムを作ってくれます。
自分にあったカリキュラムで最短で目標達成できるため、無駄な料金を支払うことがありません。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
COACHTECH(コーチテック)がおすすめではない人
- 実績が多いスクールを受講したい方
- 通学しつつ受講したい方
COACHTECHはサービスの開始が遅かったため、他社のスクールに比べると卒業生の実績が少ないです。
実績が多いスクールで安心して受講したい方は、おすすめのプログラミングスクールランキングにて1位のテックブーストがおすすめです。
また、COACHTECHは完全オンラインでの受講となります。通学しつつ受講したい方は別のスクールの受講を検討しましょう。
例えば、先ほど紹介したテックブーストであれば、通学タイプを選択できます。さらに、COACHTECHと同じくオーダーメイドカリキュラムを採用しています。
通学しつつあなただけのカリキュラムで学習を進めたい方にはおすすめなスクールです!
【大前提】未経験からフリーランスエンジニアになるのは難しいという現実
COACHTECHは「未経験からフリーランスを目指す」ということを謳っていますが、正直未経験からフリーランスエンジニアになるのは難しいです。
これはスキルの問題もありますが、一番の原因は実務経験の年数が足りないからということが大きいです。
例えば、システム開発系の案件であれば「実務経験3年以上」といった案件が少なくありません
ですが、未経験からフリーランスエンジニアを目指す現実的な方法が2つあります。
1つ目の方法は「Web制作を勉強する」という方法です。
Web制作とは、個人や企業用のホームページを作成したりするお仕事で、Webアプリ開発やシステム開発などに比べ、必要なスキルレベルや実務経験の条件などが緩いです。
そのため、スクール卒業後すぐにフリーランスエンジニアとして働きたいのであれば、Web制作を選択すると良いでしょう。
Web制作は案件の実務経験条件が緩く、未経験から速攻でフリーランスを目指す1番現実的な選択肢です。(実際にこれをやってる人は多い)
2つ目の方法は「スクールを卒業後にIT企業で実務経験を1~3年程度積む」という方法です。
Web制作ではなく、Webアプリ開発やシステム開発などの案件をフリーランスエンジニアとしてやっていきたいという方は、やはり実務経験を積むのが一番現実的でしょう。
企業に属したエンジニアとして学ぶことは非常に多いですし、その後のキャリアとしてフリーランスを選択することは十分に可能です。
Webアプリ開発やシステム開発などの案件は実務経験が重視されます。そのため、1~3年程度修行してから独立する方法はおすすめです。
なお、この2つの方法はCOACHTECHで可能です。
そのため、本気で未経験からフリーランスエンジニアを目指したいのであれば、COACHTECHは非常におすすめのスクールなのです。
- 大前提として、未経験からフリーランスエンジニアになるのはハードルが高い
- 未経験からフリーランスエンジニアになるなら、以下の二つの方法が現実的
- Web制作を学び、そのままWeb制作案件にチャレンジ
- スクール卒業後、1~3年程度企業エンジニアとして実務経験を積んでから独立
- 以上を踏まえたうえで、未経験からフリーランスエンジニアを目指したいならCOACHTECHが非常におすすめ
無料カウンセリングでは、こういったフリーランスエンジニアの「現実」「実際」などを聞くことができます。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
COACHTECHの無料カウンセリングを受講する
\ たったの1分で予約完了! /
興味を持ったら無料カウンセリングへ
COACHTECHはフリーランス特化型のプログラミングスクールであり、フリーランスとして働くために必要なスキルを効率良く学ぶことができます。
フリーランスエンジニアになりたい人はもちろん、エンジニアに就職・転職した人のためのコースもあります。
COACHTECHの講師は現役フリーランスエンジニアのみであり、それぞれ得意分野に応じて生徒5人程度を専属コーチが1人で対応するのがポイントです。
さらに質問も無制限で返信スピードも非常に速いため、効率良く学習できる環境が整えられています。
もしも興味がある人は、無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
\ 挫折率3%!フリーランスを目指す! /
以上「【5月更新】COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミ!【インタビューしてきた】」でした!
最後までご覧いただきありがとうございます。