MENU
おすすめプログラミングスクール紹介用バナー
Webpia編集部
Webpiaはプログラミングとノーコードについて紹介するWebメディアです。主に10~30代向けに記事を執筆しております。

【20代】フリーターからエンジニアになるには?未経験でも就職に成功する方法からIT業界の実態まで調査

【20代】フリーターからエンジニアになるには?未経験でも就職に成功する方法からIT業界の実態まで調査

当サイトはページの一部でPR活動を実施し、得られた収益で運営されています。広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、サイトポリシーWebpiaでコンテンツが出来上がるまでを参照ください。

「エンジニアに興味があるけど、未経験だしなれないかも...」

「20代フリーターでも必要としてくれる企業なんてあるかな...」

IT技術が進む現代社会で、IT関連の仕事に興味を持つ人は多いです。

しかし、「難しそう」や「特別な資格が必要そう」などの理由から、敬遠されがちな業界でもあります。

では、実際にIT業界に入ることは、未経験の20代フリーターでも本当に困難なのでしょうか?

そこで本記事では、フリーターから未経験でエンジニアになるための方法やIT業界の実態などを徹底調査しました。

もくじ

【結論】フリーターからエンジニアにはなれる!

結論から言うと、20代のフリーターでも未経験からエンジニアにはなれます。理由は主に以下の3つです。

フリーターでもエンジニアになれる理由
  • エンジニアの需要が高まってきているため
  • 特別な資格が必要ないため
  • 誰でも学習できる環境が整っているため

次から順番に説明します。

エンジニアの需要が高まってきているため

現代社会において、エンジニアの需要は次第に高まってきています

世の中で全体的にIT化が進む中、当然IT関連の人材もさらに増える必要があります。

しかし、少子高齢化の影響や、企業側が求める人材を採用できないなどの理由で、IT人材は常に不足しているのが事実です。

IT人材の不足規模に関する予測
引用:「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」《経済産業省》

この事実を逆手に取り、「今」IT業界に踏み込めば、新しい人材として重宝されやすいと言われています。

特別な資格が必要ないため

エンジニアとして働くには、特別な資格を必要ないです。

もちろん、専門的な資格を持っていれば、仕事や就活に多少有利にはなるかもしれません。

しかし、実際のところ、ITの人材として重要視されているのは「コミュニケ―ション能力」や「仕事への熱意」が大きいです。

給与水準に与える影響の大きさを見ても、「コミュニケーション能力」に占める割合は高く、企業側がいかに重視しているかがわかります。

また、「ITスキル」以上に給与への影響が高いのが「成果」です。

成果は、頑張れば頑張るほど伸びしろがあるものであり、資格があるから成果が出るかと言われると、そうではありません。

このように、近頃のIT業界の企業側としても、資格以上にヒューマンスキルを大事にしているところが多いと言えます。

誰でも学習できる環境が整っているため

未経験フリーターからでもエンジニアになれる理由として、「学習環境が整っている」ことも挙げられます。

インターネットで検索すれば、現役エンジニアが書いたブログ記事やYouTubeの解説動画がありふれており、学習資材が所々に転がっています。

また、未経験向けのプログラミングスクールも増えてきており、現役エンジニアで活躍している卒業生も多くいるようです。

さらには、入社後数か月の研修期間を設けているIT企業も多く、給料をもらいながらエンジニアになるための学習ができる環境もあります。

そもそもエンジニアとは何をしている?

エンジニアイメージ画像

そもそもエンジニアとは「工学(科学技術による物事の生産)の専門スキル・知識を持った技術者」のことを言います。

つまり、ITエンジニアとは「IT業界において、コンピューター操作のスキル・知識を使う技術者」のことです。

そのITに関する技術を使って、コンピューター上のシステムを構築・管理しています。

では、ITエンジニアが主にどのような業務を行っているのか見ていきましょう。

エンジニアの主な業務内容

エンジニアの主な業務内容は以下通りです。

ITエンジニアの業務内容の流れ
  1. システム開発をしたいクライアントから要望をヒアリング
  2. 要望をもとに、システムの構成をまとめて基本設計
  3. システムにどのような機能を付けるのか、プログラミングのための詳細設計
  4. プログラマーによるプログラミング
  5. 出来上がったシステムの動作テスト
  6. システムの修正・稼働・バグ対応等

この一連の流れの中に、様々な種類のエンジニアが関わり、一つのシステムを作り上げます。

20代エンジニア収入は実際どう?

20代のエンジニアのリアルな平均年収は413万円でした。これは、20代全体の平均年収341万円に比べると70万円以上も高いことがわかります。(参照:doda(デューダ)「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】」《2021年》

さらに、30代・40代・50代と歳を重ねるごとに、平均年収が100万円以上ずつアップしていることもわかりました。

ITエンジニアの平均年収
引用:「ITエンジニアの年収はなぜ高い?職種・企業別年収ランキングから高年収の背景を解説!」《JOB Q》

歳を重ねるにつれて年収が上がるのには「キャリアアップ」が大きな要因と言われています。

ITエンジニアとして経験を積んでいくと、管理職や顧客対応の業務にキャリアアップする人がほとんどです。

IT職全体の年収ランキングでは、エンジニアの業務を管理する「プロジェクトマネージャー」が1位でした。

順位ITの職種
1位プロジェクトマネージャー
(平均年収670万円)
2位プリセールス
(平均年収599万円)
3位社内システム企画
(平均年収512万円)
4位サーバーエンジニア
(平均年収462万円)
5位システムエンジニア
(平均年収455万円)
参照:マイナビAGENT「ITエンジニアの平均年収 ランキング!1~5位を発表」《2022年》

ITエンジニアになるなら、20代の早いうちに経験を積んでいけば、早い段階でのキャリアアップ・年収アップも夢ではなさそう!

将来性のあるエンジニアの種類5つ

ひとえに「エンジニア」と言っても、多くの種類のエンジニアが存在します。各エンジニアごとに業務の対応内容もさまざまです

ここでは、今後将来性が期待されているエンジニアの種類を5つ紹介します。

  • Webエンジニア
  • システムエンジニア(SE)
  • AIエンジニア
  • ゲームエンジニア
  • セキュリティ関連のエンジニア

ここで紹介するエンジニアは、需要が安定しているものや、今後さらに需要が高まっていくものをのピックアップしました。

Webエンジニア

Webエンジニアとは、Web上のサイトやアプリのシステム構築・制作・運用・保守を担うITエンジニアのことを言います。

Webサイト・アプリの制作においては主に2種類に分けられ、それぞれの業務内容は以下の通りです。

①フロントエンドエンジニア

Webサイト・アプリを訪れたユーザーが直接さわる表示画面のシステムを作ります。(例:次ページに移るボタン、画面の文字、装飾など)

使うコードの言語は、主にHTML・CSS・JavaScriptといったものです。

ユーザーが直接見る画面でもあるため、画面上のデザイン性も重要視されます。

②バックエンドエンジニア

ユーザーが目にすることのない、サーバー側のシステムを管理しています。(例:ユーザーがフォームに入力した内容の処理・保存、検索結果を出すなど)

使うコードの言語は、主にLinux・PHP・Peal・Pythonといったものです。

Webサイト・アプリの修正や仕様変更時にも全面的に対応する必要があります。フロントエンドエンジニアよりも業務は広いため、需要も高まっていいるのです。

Webエンジニアは、サイト・アプリの制作をして終わりではなく、その後のメンテナンスやマーケティングなどにも関わります。

システムエンジニア(SE)

クライアントシが開発したいシステムについて、要求を分析・定義し、基本設計から詳細設計まで行うのがシステムエンジニアです。

プログラマーがコーディングを行うための設計書を作成したり、完成したシステムが動作できるかテストを行ったりもします。

コーディングとは?

コンピュータが処理・解釈できる言語を作る作業。英数字や記号などの羅列で構成されている。

作成するシステムは、対象となるユーザーが「一般の人」なのか「企業(業務目的)」なのかによって仕様や要求も異なります。

そのため、「世間の流行に敏感になって最新技術を取り入れる力」「業務の最適化を常に考える力」など、多様なニーズに応える力が必要です。

AIエンジニア

AIエンジニアは、言葉の意味通り、人工知能に関するシステムを構築・管理するエンジニアです。

わかりやすいものだと、AIロボットや自動運転機能がある車、スマートフォンの音声入力などが挙げられます。

さまざまな場面でAI化が進む世の中とは反対に、日本ではまだAIエンジニアの人手不足が問題です。

そのため、AIのシステムに関するITエンジニアの需要は今後さらに高まっていくと言われています。

先端技術である分、求められるスキルはレベルが高めですが、貴重な人材として将来的に重宝されるでしょう。なりたいなら今が狙い目かもしれません!

ゲームエンジニア

家庭用ゲーム・スマホゲーム・オンラインゲームなどの開発を行うのがゲームエンジニアです。

ゲームクリエイターとの打ち合わせで要求をヒアリングした後、システムを構築し、クリエイターとのやり取りのもとでゲーム開発をします。

スマホゲームやオンラインゲームは急速に発展し続けているのが現状です。それに伴い、ゲームエンジニアの需要も年々急速に高まっています

セキュリティ関連のエンジニア

セキュリティ関連のエンジニアは、Webシステムの不正利用に対する防止策や問題解決を行っています

ネットが普及した世の中でよく問題になってきた「サイバー攻撃」からシステムなどを守るのもセキュリティエンジニアの仕事です。

サイバー攻撃とは?

インターネットを介して、個人情報やお金を盗んだりシステムの動作を止めたりするテロリズムのこと。コンピュータのウイルス感染もサイバー攻撃の一つ。

情報セキュリティの重要性が高まってきている世の中で、セキュリティ関連のエンジニアの需要も非常に高まってきています

20代フリーターからエンジニアになるための3つの準備

20代で未経験フリーターからエンジニアになるためには、以下の3つの準備をしておくと、就職にも大いに役立ちます。

  • 必要最低限のスキルを身に付ける
  • 「なぜエンジニアになりたいのか?」理由を明確にする
  • 最低限のビジネスマナーを習得する

順番に解説していきます。

プログラミング未経験のフリーターでも、難しいと感じる内容はほとんどありません!

必要最低限のスキルを身に付ける

フリーターからエンジニアになるには、プログラミングなどの必要最低限のスキルを身に付けておくと良いでしょう。

未経験からでもエンジニアになれるとはいえ、スキルも知識も全てゼロの状態では、必要としてくれる企業も限られてしまいます

おすすめは、プログラミングの成果物を何か1つでも持っておくことです。

その成果物を就活の際に提示すれば、現在の自分のスキルをアピールできる材料にもなります。

「なぜエンジニアになりたいのか?」理由を明確にする

エンジニアになりたい理由を明確にすることは、企業に志望理由をアピールするためにも大切なことです。

  • エンジニアになりたいと思ったきっかけは何か?
  • エンジニアになって将来どうなりたいのか?
  • なぜその職種・企業を希望するのか?

このように、自分がエンジニアになりたいと思った理由を詳細に明確化することで、面接の質問でも詰まらず答えられるでしょう。

エンジニアになる前に自己分析をしっかりしておくことで、就職した後の目標も明確になります!

最低限のビジネスマナーを習得する

ITエンジニアは、業務に関するスキル・知識だけを磨いても活躍できません

基本パソコンに向かって作業するITエンジニアですが、日々の業務の中で「人(クライアントや仕事仲間)」と関わる機会はかなり多いです。

ビジネスにおける人との接し方が身についていなければ、仕事の存続にも大きく関わってきます。

言葉遣いや行動のマナーをもう一度見直し、最低限のビジネスマナーは習得しておきましょう。

フリーターがエンジニアのスキルを身に付ける3つの方法

skill

フリーターがITエンジニアのスキルを身に付ける方法は、主に以下の3つです。

  • 独学で学ぶ
  • プログラミングスクールに通う
  • 未経験OK・研修制度ありの企業に就職

それぞれのメリット・デメリットも添えて、順番に説明していきます。

それぞれの方法やメリットデメリットを比較して、自分に合う方法を探ってみましょう。

独学で学ぶ

プログラミングに関する記事・本・YouTubeの動画などを利用すれば、独学でもエンジニアのスキルを身につけられます。

メリットとしては、学習にかかる費用コストが少なく済むことです。

一方で、自分の判断で学習資材を選ぶ分、いらない知識やスキルまで身につけてしまう可能性も否めません。 そのため、エンジニアになるまでに時間がかかってしまうのがデメリットと言えるでしょう。

また、改善点を指摘してくれる人もいません。 そのため、学習中に行き詰まった場合に抜け出す方法がわからず、結局挫折してしまう可能性もあります。

お金はかからないけど時間がかかる...。最短でエンジニアになりたい人にはあまりお勧めできないかも...。

プログラミングスクールに通う

エンジニアになるスキルを身につける方法として多くの人が想像するのが、プログラミングスクールに通う方法でしょう。

スクールに通う分、やはり費用はある程度かかってしまいます

しかし、エンジニアに必要なスキルを、最大のサポート体制で学習できる環境が整っているのが、プログラミングスクールのメリットです。

ほとんどのプログラミングスクールでは、現役で活躍するエンジニアが講師として指導してくれます

そのため、履修内容にも無駄がなく、現場で求められるスキルを最短で学べるのが魅力でしょう。

就職の際に即戦力として重宝してもらえる可能性もあります。

スクールによりますが、就職のサポート体制が受けられるスクールもあるようです。気になる方は、各スクールの無料カウンセリングを受けてみましょう!

未経験OK・研修制度ありの企業に就職

未経験OK・研修制度ありの企業に就職するのも、エンジニアになる方法の一つです。

ITエンジニアの人材不足が続く現代、未経験でも採用可能とする企業は少なくありません

研修中も給料が発生することがほとんどのため、働いて稼ぎながら学習できることが最大のメリットです。

一方で、完全未経験の場合はゼロからプログラミングを学ぶことにもなるため、即戦力として活躍するのは難しいでしょう。 キャリアアップにも多少時間がかかってしまうかもしれません。

しかし、努力や熱意次第でカバーできることがほとんどです。未経験で就職できたら現場で一生懸命学んでいきましょう!

20代のエンジニア転職に欠かせない!ハードスキル・ソフトスキルとは

20代でフリーターからエンジニアに転職を考えるなら、以下の2つのスキルのことは頭に入れておきましょう。

  • ハードスキル
  • ソフトスキル

順番に解説します。

どちらのスキルも身に付けられれば、IT業界でどんどん活躍していける人材になれるはず!

ハードスキル

ハードスキルとは、世間に広く普及している技術や専門知識なから身に付けるスキルのことを言います。

ITエンジニアで言うと、プログラミング・インターネット・セキュリティなどです。

ハードスキルは、ポートフォリオにして見える化すれば、就活の際に自分のスキルをアピールすることにも役立ちます

引用: 採用されやすいエンジニアのポートフォリオの作り方 - YouTube

面接の際に口頭では伝えきれないスキルも、ポートフォリオにすれば提示しやすいためおすすめです。

ソフトスキル

ソフトスキルとは、別の言い方をすると「ヒューマンスキル」のことです。IT業界で必要なソフトスキルでは主に以下の4つが挙げられます。

  • プレゼンテーションや文章などの「ビジネス・コミュニケーション」
  • 交渉力や協調性などの「対人スキル」
  • 問題対処や計画の立案などの「ビジネススキル」
  • 新しい発想や好奇心などの「創造力」

IT業界で活躍している人は、このソフトスキルを日々磨き続けている人がほとんどです。

仕事に慣れない新人のうちは、仕事を覚えるのに精いっぱいで、ハードスキルを磨く余力がないかもしれません。

しかし、ソフトスキルをしっかり磨き続けることで、職場の人やクライアントの信頼も獲得していけます

ただ単に「仕事ができる」だけでは十分な信頼を得にくいです。早い段階からソフトスキルを磨いて、「安心して任せられる人」になれると活躍していけますよ!

20代でフリーターからエンジニアになるために大事なこと

20代でフリーターからエンジニアになるために、ITの資格やスキル以上に大事なことは以下の3つです。

  • 考えるより行動する
  • フリーターからエンジニアになる熱意や覚悟
  • わからないことは自分で調べ、解決できなければ素直に聞く

順番に解説していきます。

未経験でもなれる職種である分、資格やスキル以上に「行動・気持ち・マインド」の面が非常に大切です!

考えるより行動する

フリーターから未経験でエンジニアになる第一歩として、「考えるよりまず行動する」ことが大事です。

「エンジニアになりたいけど自分にできるかわからない」

「せっかく学びにお金かけても就職できなかったらどうしよう」

このように、やりたいことが決まっているのに二の足を踏んでいては、いつまでたってもエンジニアになれません。

リスクばかり考えて行動を後回しにするのと、思い立ったらすぐ行動するのとでは、成長のスピードもかなり変わります。

少しでも迷いがあるなら、手を付けやすいところから行動してみましょう

エージェントに登録してみたり、プログラミングスクールの無料カウンセリングを受けてみたりして、きっかけとなる行動を起こしてみてください!

フリーターからエンジニアになる熱意や覚悟

未経験のフリーターからエンジニアとして就職したいなら、「熱意や覚悟」はかなり重要です。

あなたがもし採用する側の人だったら、以下の2パターンの人のうち、どちらを採用するでしょうか?

  • スキルはあるけど、熱意がない人
  • スキルは未熟だけど、熱意と覚悟は誰にも負けない人

スキルがあるに越したことはありませんが、この場合は後者を選ぶ人が多いでしょう。

熱意や覚悟が感じられる人は、企業側も「長く働いてくれそう」と判断し、採用したくなります

実際に、企業が求める若手像は「自ら考え行動する人」であるという調査結果も出ているのです。(参照:企業が求める人材「協調型」から「自主行動型」に《株式会社DISCO》

エンジニアになる熱意や覚悟が強い人は、その思いを就活の際にどんどんアピールしていきましょう!

わからないことは自分で調べ、解決できなければ素直に聞く

わからないことを自分で調べられる人は、エンジニアとしての成長スピードも格段に高いです。

とはいえ、たくさん調べてもわからないのにいつまでも調べ続けるのでは、かえって仕事のスピードに影響が出てしまいます。

目安として、調べて3分ほどで答えがわからなければ、わかる人にすぐ聞きましょう

わからないことを素直に「わからない」と言える人は、就職してからも「素直な人」として信頼されやすくなります。

「勇気は一瞬、後悔は一生」
仕事においても大事なことです!

20代でフリーターからエンジニアになる方法まとめ

ITエンジニアイメージ画像

結論、20代のフリーターでも未経験からエンジニアにはなれる可能性は高いです。

実際のところ、現在IT業界は人手不足が叫ばれており、もともとのスキルがあまりなくても需要が十分にあります。

しかし、「未経験からエンジニアになる」という熱意や覚悟がある人が”求められる人材”であることは理解しておきましょう。

もし少しでも興味がある人は、プログラミングスクールの無料カウンセリングを受けるなど、何か一つ行動を起こしてみてください。

スタートダッシュはできるだけ早い方が絶対いいです!早めの行動で、最短でエンジニアになる夢を叶えてくださいね。

よかったらシェアしてね!
もくじ