MENU
おすすめプログラミングスクール紹介用バナー
Webpia編集部
Webpiaはプログラミングとノーコードについて紹介するWebメディアです。主に10~30代向けに記事を執筆しております。

DMM WEBCAMPの給付金制度と評判を徹底解説【インタビューしてきた】

【インタビュー】DMM WEBCAMPの評判!給付金56万円?

当サイトはページの一部でPR活動を実施し、得られた収益で運営されています。広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、サイトポリシーWebpiaでコンテンツが出来上がるまでを参照ください。

今回は、DMM WEBCAMP様にインタビューをさせて頂いたので、その情報を皆さんにもお届けしようと思います!

この記事を簡単にまとめると?
  • DMM WEBCAMPは給付金がもらえる専門技術コースコースが一番おすすめ
  • 最大56万円の給付金を貰って受講すれば、かなりお得に高クオリティなスクールを受講できることになる
  • 給付金の受給条件はざっくり言うと「2年以上働いていた人」
  • 給付金の受け取り方が以下の3STEP
    • 1.ハローワークに給付金制度の申請を行う【受講する1ヶ月前まで】
    • 2.DMM WEBCAMPの対象コースを受講する
    • 3.ハローワークに受給申請を行う【受講終了後1ヶ月以内 & 転職後】
  • DMM WEBCAMPの評判はかなり良い
  • DMM WEBCAMPの大きな特徴は以下の3点(ほかの特徴も紹介しています)
    • 転職成功率98% & 1年以内の離職率1%!
    • 専門実践教育訓練給付金制度で最大560,000円割引!
    • 紹介先は優良企業=ホワイト企業のみ!

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

正直、プログラミングスクールっていくつもあって、どこがいいのかわかりにくいですよね。なので、

  • ほかのプログラミングスクールと何が違うのか?
  • 最大560,000円割引の給付金制度とは何か?
  • どんな方ならオススメできるか?

などについて詳しく掘り下げていこうと思います。

少し長い記事になるので、ぜひ目次をご活用ください!

では見ていきましょう!

もくじ

DMM WEBCAMPとは?超大手が運営しているプログラミングスクール!

DMMEWBCAMPのトップ画像

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)とは、株式会社インフラトップが運営しているプログラミングスクールです。

株式会社インフラトップは2019年の11月にDMM.comに買収されているので、超大手のDMMグループが運営しているスクールといってもよいでしょう。

「僕がDMMに会社を売ったワケ」インフラトップ大島CEOの勝算(マネー現代編集部)

DMM WEBCAMPは評判がかなり良く、当ブログでも一押ししているプログラミングスクールの1つです。

インタビューをして強く感じたのが、以下の2点です。

  • DMM WEBCAMPの受講生は皆「本気で転職を考えている」
  • DMM WEBCAMPは受講生の転職を「全力でサポートする」

なので、DMM WEBCAMPを一言で表すなら、以下の説明が適当だと思いました。

「本気でエンジニアへの転職を目指す方を、全力でサポートするプログラミングスクール」

今、エンジニアの需要はかなり高いので、エンジニアへ転職を希望する方も少なくありません。

そんな「エンジニア転職をしたい」という方には、このDMM WEBCAMPがおすすめできるでしょう。

実際に、どのようなサービスを展開しているのかを詳しく見ていきましょう。

DMM WEBCAMPの「短期集中コース」「専門技術コース」「就業両立コース」の違い!

2022年から、DMM WEBCAMPのサービスは『短期集中コース』『専門技術コース』『就業両立コース』の3つになりました。

それぞれのサービスの違いを見ていきましょう。

まずは、『短期集中コース』『専門技術コース』『就業両立コース』が「どんな方向け」のサービスなのかについてです。

サービス名どんな方向けのサービスか
短期集中コース短期集中でエンジニア転職を目指す方
専門技術コースAIなどの最新技術を学んで転職したい方
就業両立コース自分のペースでエンジニア転職を目指す方
DMM WEBCAMPの各種サービス概要

表を見ていただければわかると思いますが、おすすめできる方が全くと言っていいほど違います

このあと各サービスについて詳しく解説するので、自分の状況に応じてどのサービスが適しているのかをじっくり考えてみましょう。

また、『短期集中コース』『専門技術コース』『就業両立コース』は、それぞれかかる料金が違います

サービス名料金(税込み)
短期集中コース690,800円
専門技術コース910,800円(※給付金制度で350,800円
就業両立コース756,800円
DMM WEBCAMPの各種サービス料金

こちらも、このあと詳しく解説するので、興味のあるサービスの料金体系をチェックしてみましょう。

それでは、各サービスについて詳しく見ていきましょう。

DMM WEBCAMP 短期集中コース【短期集中でエンジニア転職を目指す方におすすめ】

DMMWEBCAMP短期集中コース

DMM WEBCAMP 短期集中コースは、仕事を辞めて短期間で転職したい方向けのサービスとなっています。

サービス名受講期間料金(税込み)
短期集中コース3ヶ月+α690,800円
コース別の受講期間と料金(COMMIT)

プログラミング未経験から最短3ヶ月でエンジニアの正社員になるために転職を目指しているので、未経験だけど最短でエンジニアに転職したい方におすすめです

学べるスキルとしては、Web開発がメインになります。以下の表をご覧ください。

サービス名学べるスキル
短期集中コースWeb開発(HTML/CSS/JS/jQuery/Ruby/Rails)
コース別の学べるスキルCOMMIT

詳しくは公式サイトに書いてありますが、ざっくりと知りたい方向けに「DMM WEBCAMP 短期集中コースの受講の流れ」を下に書いておきます。

最後にまとめましょう。

DMM WEBCAMP 短期集中コースは、プログラミング未経験から仕事を辞めて短期間で転職したい方向けのコースです。

3ヶ月のカリキュラムとなっており、主にWeb開発のスキルを習得できるサービスです。

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

DMM WEBCAMP 専門技術コース【AIなどの最新技術を学んで転職したい方におすすめ】

DMMWEBCAMP専門技術コース

DMM WEBCAMP 専門技術コースは、AIなどの最新技術を学んで転職したい方向けのサービスとなっています。

サービス名受講期間料金(税込み)
専門技術コース4ヶ月+α910,800円(※給付金制度で350,800円
コース別の受講期間と料金(COMMIT)

プログラミング未経験から最短4ヶ月で、AIなどの最新技術の専門知識を活かした転職を目指せるため、未経験から専門技術を学んでエンジニアに転職したい方におすすめです

また、「専門技術コース」の料金は少し特殊で、910,800円のところを350,800円で受講できる可能性があります。

それは、総務省の「専門実践教育訓練給付金制度」という国からの給付金があるためです。

この給付金を受給できる条件などについては、このあとの給付金の項目で解説しています。

学べるスキルとしては、Web開発がメインになります。以下の表をご覧ください。

サービス名学べるスキル
専門技術コースWeb開発(同上)+AI教養orクラウド教養
コース別の学べるスキルCOMMIT

専門技術コース限定で、「AI教養」もしくは「クラウド教養」を受講することができます。つまり、短期集中コースとの違いとしては、以下のような認識でOKでしょう。

「専門技術コース」=「短期集中コース」+「AI教養」or「クラウド教養」

詳しくは公式サイトに書いてありますが、ざっくりと知りたい方向けに「DMM WEBCAMP 専門技術コースの受講の流れ」を下に書いておきます。

最後にまとめましょう。

DMM WEBCAMP 専門技術コースは、AIなどの最新技術を学んで転職したい方向けで、主にWeb開発のスキルを習得できるサービスです。

4ヶ月のカリキュラムとなっており、短期集中コースの内容に加え「AI教養」または「クラウド教養」を学ぶことができます。

また、専門技術コース限定で「専門実践教育訓練給付金制度」があり、350,800円で受講できる可能性があります。

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

DMM WEBCAMP 就業両立コース【自分のペースでエンジニア転職を目指す方におすすめ】

DMMWEBCAMP就業両立コース

DMM WEBCAMP 就業両立コースは、仕事を続けながら短期間で転職したい方向けのサービスとなっています。

サービス名受講期間料金(税込み)
就業両立コース6ヶ月+α756,800円
DMM WEBCAMP PROの受講期間と料金

『DMM WEBCAMP 就業両立コース』が『短期集中コース』『専門技術コース』と違うのは、働きながらでもエンジニアへの転職が目指せるというところです。

DMM WEBACAMP 就業両立コースでは、

  • 柔軟なスケジュール調整
  • マンツーマンによる学習継続によるモチベーションの維持
  • 徹底して受講生に寄り添う転職支援によるキャリアプランの構築

など、働きながらエンジニア転職を目指す人をサポートする体制が整っています。

したがって、以下のような方にオススメです。

  • 毎日の勤務でまとまった時間が取れない方
  • モチベーションが維持しにくい方
  • どのようにキャリアを構築していけばいいのか分からない方

学べるスキルとしては、Web開発がメインになります。以下の表をご覧ください。

サービス名学べるスキル
就業両立コースWeb開発(HTML/CSS/JS/jQuery/Ruby/Rails)
DMM WEBCAMP PROで学べるスキル

自分のライフスタイルに合わせた学習ができるのが大きなポイントなので、自分に合ったコース選びましょう。

詳しくは公式サイトに書いてありますが、ざっくりと知りたい方向けに「DMM WEBCAMP 就業両立コースの受講の流れ」を下に書いておきます。

最後にまとめましょう。

DMM WEBCAMP 就業両立コースは、プログラミング未経験でも仕事をしながら転職したい方けで、主にWeb開発のスキルを習得できるサービスです。

柔軟なスケジュール調整が可能なため、自分なりのペースで学習できます

DMM WEBCAMP 12種類の学習コース

DMM WEBCAMPには様々なコースがあり、それぞれのコースに特徴があるため、解説します。

DMM WEBCAMPの給付金制度について

DMM WEBCAMPは、専門実践教育訓練給付金制度という国の給付金制度が適用されるプログラミングスクールです。

ここでは、この給付金制度について詳しく見ていきます。

DMM WEBCAMPの給付金とは?最大560,000円のキャッシュバックが魅力

DMM WEBCAMPでは、ある条件を満たした受講生に対して最大560,000円を支給する「専門実践教育訓練給付金制度」という制度があります。

この教育給付金制度とは何かというと、雇用の安定や再就職の促進を目的とした国の制度です。詳しくは以下に引用します。

働く方の主体的な能力開発の取組み又は中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とし、教育訓練受講に支払った費用の一部が支給されるものです。

また、初めて専門実践教育訓練(通信制、夜間制を除く)を受講する方で、受講開始時に45歳未満など一定の要件を満たす方が、訓練期間中、失業状態にある場合に訓練受講をさらに支援するため、「教育訓練支援給付金」が支給されます。

教育訓練給付制度 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

つまり、DMM WEBCAMPは専門技術を取り扱うスクールとして国から支援を受けているということです。(こういったスクールは少ないです)

この非常にお得な給付金制度を利用しない手はないので、「自分が受給対象になるのか」「どのように受給するのか」について知っておきましょう。

DMM WEBCAMPの給付金制度の対象者・受給条件について

DMM WEBCAMPの給付金制度を受給するには、以下の二つの条件をクリアしている必要があります。

  1. DMM WEBCAMP 専門技術コースを受講していること
  2. 以下に示す雇用保険加入期間に適していること
  • 受講開始までに通算2年以上の雇用保険に加入していること
  • 在籍中、または離職後1年以内であること

初めて受給する場合と2回目以降に受給する場合で条件が違うので要チェックです。

詳しく知りたい方は、こちらをご確認ください。

よくわからないという方は、無料カウンセリングで「自分が給付金を受け取れるのか?」ということを聞いてみるか、お近くのハローワークで専門実践教育訓練給付金制度について聞いてみてください。

DMM WEBCAMPの給付金の受け取り方を3STEPで解説

実際に給付金制度を利用と考えている方に、どのように受給すればいいのかを3STEPで解説します。

【3STEPで解説!】DMM WEBCAMPの給付金制度の受け取り方
  1. ハローワークに給付金制度の申請を行う【受講する1ヶ月前まで】
  2. DMM WEBCAMPの対象コースを受講する
  3. ハローワークに受給申請を行う【受講終了後1ヶ月以内 & 転職後】

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ハローワークに給付金制度の申請を行う【受講する1ヶ月前まで】

まず初めに、DMM WEBCAMPを受講する1ヶ月前までに、近所のハローワークに給付金制度の申請を行う必要があります。

受付に「プログラミングスクールを受講するので専門実践教育訓練給付金制度に申し込みたい」といえばOKです。

給付金を申請する上での注意点
  • DMM WEBCAMPではなく近所のハローワークに申請する
  • 受講開始1ヶ月前までに申請が必要

この際に再度、自分がDMM WEBCAMPの専門実践教育給付金制度の対象になるのか確認しましょう。

DMM WEBCAMPの対象コースを受講する

ハローワークにて給付金制度の申請を終えた後は、実際にDMM WEBCAMPの対象コースを受講します。

ここで注意するべき点は、対象コースについてです。

DMM WEBCAMPの給付金制度対象コースは「DMM WEBCAMP 専門技術コース」です。

これ以外のコースは給付金制度の対象外となるので注意が必要です。

ハローワークに受給申請を行う【受講終了後1ヶ月以内 & 転職後】

DMM WEBCAMPの受講を終了した後は、再度ハローワークに行き給付金の受給申請を行います。

給付金の受給方法
  • 受講終了後1ヶ月以内に受給申請をすると、受講料の50%が支給される
  • 受講終了後1年以内に被保険者として雇用された場合、受給申請をすると、受講料の20%が追加支給される

まず、受講終了後1ヶ月以内に申請をしないと給付金が受け取れなくなってしまうため、受講が終了したら早めにハローワークに行きましょう。

受講終了後の受給申請では、申請前までに支払った受講料の50%が支給され、残りの20%は1年以内に転職を成功させ、再度申請をすることで支給されます。

DMM WEBCAMPは転職成功率98%を誇るプログラミングスクールなので、転職後の20%もほぼ受け取れると考えてよいでしょう。

【要チェック】給付金制度についての注意点

給付金制度を利用するにあたって、いくつか注意するべき点があります。ここでは3つ紹介します。

給付金制度の限度額は560,000円

この給付金制度は限度額が決まっていて、560,000円とされています。

DMM WEBCAMPの受講料受講料の50%受講料の70%
910,800円455,400円637,560円(限度額を超えてしまう)

そのため、受講料の70%は限度額を超えてしまうため、560,000円が給付金の支給額になるということです。

分割払いにすると給付額が減る可能性がある

給付金制度は、支払った受講料に応じた割合で給付される金額が決まります

そのため、受講料を分割払いにすると、申請時にお支払いした分の金額までが給付金制度の対象になり、給付額が減ってしまうことになるため注意が必要です。

給付金は後からもらえるため、その場で割引されるわけではない

給付金は、受講終了後の受給申請によってはじめて受給することができます。

つまり、直接割引されるわけではなく、後からキャッシュバックされるということに注意が必要ということです。

わからないことがあれば無料カウンセリングへ

給付金については少し複雑なので、この記事を見ただけではわからないこともあるかもしれません。

そんな時は、無料カウンセリングで聞くのが手っ取り早いです。

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

DMM WEBCAMPの悪い評判・口コミ

DMM WEBCAMPの悪い評判・口コミ
  • 受講料が高い
  • 転職サポートが良くない?
  • カリキュラムや課題が難しい

受講料が高い

DMM WEBCAMPは、プログラミングスクールの中でも高額な部類に入ります。ただ、給付金制度を使えればコスパが非常に高くなります。

転職サポートが良くない?

売りである転職サポートについての悪い評判もありました。ただ、圧倒的に良い評判のほうが多いので心配しないで良いでしょう。

カリキュラムや課題が難しい

https://twitter.com/maru71023881/status/1392036460811808774

一部では課題が難しいという声がありました。Web開発のスキルを短期間で詰め込むことになるので、それなりの覚悟が必要ということです。

DMM WEBCAMPの良い評判・口コミ

DMM WEBCAMPの良い評判・口コミ
  • 給付金制度が超お得!
  • 転職・キャリアサポートが良い!
  • チーム開発を学べるのが良い!
  • 同期とのつながりがある!
  • メンターが良い&質問サポートが手厚い!

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

給付金制度が超お得!

DMM WEBCAMPは国の給付金制度が適用されるスクールです。受講料の70%(最大56万円)もキャッシュバックされるのは魅力的です。

転職・キャリアサポートが良い!

DMM WEBCAMPは何といってもこの転職サポートの強さが売りです。また、大手DMMならではコネクションを活かせるのも良い点でしょう。

チーム開発を学べるのが良い!

エンジニアはチーム開発を行うことが多いです。その点で、チーム開発まで学べるというのはDMM WEBCAMPの強みでしょう。

同期とのつながりがある!

スクールの中でも、同期とのコミュニケーションや切磋琢磨が活発な点は特徴的かつ魅力的だと思いました。

メンターが良い&質問サポートが手厚い!

スクールの良さはメンターの質にも出ます。メンターが良いスクールはそれだけで大きな価値を持っています。

DMM WEBCAMPの強み・特徴を他のスクールと比較!

ここからは、DMM WEBCAMPがほかのプログラミングスクールと比べてどんなところが優れているのか、どんな点で特徴的かというのを紹介していきます。

DMM WEBCAMPの強み・特徴
  • 転職成功率98% & 1年以内の離職率1%!
  • 専門実践教育訓練給付金制度で最大560,000円割引!
  • 転職サポートが充実!転職後もアフターフォローがある!
  • 質問し放題!質問はSlackで、最低でも1日以内に返答が来る!
  • 紹介先は優良企業=ホワイト企業のみ!

スクール選びで迷っている方は、ぜひこの目次を参考にしてみてください。

転職成功率98% & 1年以内の離職率1%!

DMM WEBCAMPは「転職成功率98%」「1年以内の離職率1%」という非常に高い水準をキープしています。

この理由はいくつかありますが、それぞれ大きな理由を説明します。

まず、転職成功率が98%と非常に高い理由は以下の2つです。

転職成功率が98%の理由
  • 受講生が本気で転職を目指しているから
  • 転職サポートが充実しているから

「受講生が本気で転職を目指している」というのは、無料カウンセリングによって本気で転職を考えている人だけ受講を許可しているからでしょう。

「転職サポートが充実している」については後ほど詳しく説明しますが、DMM WEBCAMPの転職サポートは非常に評判が良いです。

本気で転職を目指している受講生さんが、DMM WEBCAMPの全力のサポートで転職を試みるのですから、転職成功率が高いのも納得ですね。

次に、離職率が1%と非常に低い理由は以下の2つです。

離職率が1%の理由
  • 転職した後に「やっぱこれじゃなかった」というのが圧倒的に少ないから
  • 紹介先の企業が全てホワイト企業だから

要は、紹介先の企業について調べ尽くし、その情報をすべて受講生にオープンする姿勢だということです。

このことにより、転職後に「こんなこと知らなかった、やめたい。」というのが圧倒的に少なくなるといえます。

また、企業側も受講生のことを知ることができるため、「こんな人材が欲しかったわけじゃない」というのも減ります

つまり、受講生も企業側もお互い相手のことを分かった状態で転職ができるため、離職率が非常に低いのです。

お互いがマッチした転職ができるのですね。

専門実践教育訓練給付金制度で最大560,000円割引!【目玉】

DMM WEBCAMPは、専門実践教育訓練給付金制度という国の給付金制度が適用されるプログラミングスクールです。

この給付金制度を使えば、実質約350,000円でDMM WEBCAMP COMMITを受講できるようになります。

インタビューの際にDMM WEBCAMPの方に聞いたところ、「半分くらいの受講生がこの制度を使っている」と仰っていました。

転職サポートが充実!転職後もアフターフォローがある!

DMM WEBCAMPは転職サポートが充実しているのが大きな特徴であり、エンジニア転職を目指している人の大きな助けとなります。

DMM WEBCAMPの転職サポートでは、以下のようなステップに分けて転職を進めていきます。

STEP
自己分析

選考を受ける企業を決めるため、今までのキャリアの振り返りや性格分析を行います。

また、キャリアアドバイザーと一緒になって行うため、自分が気づいていない強みも分析できます。

STEP
選考準備

選考準備はキャリアアドバイザーが自分にマッチするであろう企業を紹介してくれます。

もちろん、第一に本人の意思を尊重してくれるので、行きたくない企業に行かせられるということはありません。

選考する企業が決まれば、履歴書や職務経歴書の添削を行って選考準備を進めていきます。

STEP
面接対策

選考する企業が決まったら、内定を獲得するための面接対策を行います。

キャリアアドバイザーが最後まで徹底した対策をしてくれます。

STEP
面接・内定

面接する企業には、受講生の良いところなどを伝えてくれるため、スムーズな選考が可能になります。

また、内定が獲得できた後もサポートしてくれる体制が整っています。

以上のように専門のキャリアアドバイザーが最後の最後まで寄り添ってサポートしてくれるため、目的の企業にスムーズに転職することができます。

また、転職後のサポートとして、卒業生限定のエンジニアコミュニティがあります。

このコミュニティでは、勉強会(もくもく会)や現役エンジニア同士の交流会の開催などがあるので、転職後のスキルアップなどに活用できるでしょう。

チーム開発を学べる!

DMM WEBCAMPでは、エンジニアにとってほぼ必須の「チーム開発」のスキルを学ぶことが出来ます。

具体的には、「Github」というツールを使ったチーム開発になります。(このGithubのスキルは必須!)

エンジニアとして働き始めるうえで、チーム開発の経験があるのとないのとでは大違いです。

質問し放題!質問の仕方や対応スピードは?

DMM WEBCAMPには、何か分からないところがあった時に現役のエンジニアなどに質問できるサポートがあります。

DMM WEBCAMPの質問サポート
  1. 質問はいつでも可能
  2. 質問回数は無制限
  3. 返信スピードは最低でも24時間以内

質問サポートがあるおかげで、初心者でも挫折しない環境となっています。

DMM WEBCAMPの質問サポートは「可もなく不可もなく」というイメージです。評判や口コミでは良いという声が多かったですね。

紹介先は優良企業のみ!「優良」の基準とは?

DMM WEBCAMPが紹介してくれる「優良企業」ですが、この「優良」という言葉の基準は「ブラックではないかどうか」です。

残業時間が非常に多い、サービス残業をさせられる等のブラックな企業は、DMM WEBCAMPの紹介先にはなっていないということです。

言い換えれば、DMM WEBCAMPの受講生に紹介する企業はすべてホワイト企業だということです。

DMM WEBCAMPが紹介する企業は「自社開発」「SIer」「SES」含め300社以上あります。

そのため、受講生に合った企業が見つかる可能性が非常に高いというのも良いところです。

未経験からのエンジニア人材紹介はブラック企業にも流されるイメージがありますが、DMM WEBCAMPはその可能性が非常に低いです。

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

DMM WEBCAMPがおすすめな人・おすすめじゃない人

おすすめな人・給付金制度を活用してお得に受講したい方
・チーム開発を学びたい方
・充実した就活・転職サポートを求めている方
おすすめではない人・少ない予算でスクールを受講したい方
・ITエンジニアになろうか迷っている方

どんなに良いプログラミングスクールでもおすすめできる人とできない人がいます!詳しく見ていきましょう!

DMM WEBCAMPがおすすめな人

DMM WEBCAMPがおすすめな人
  • 給付金制度を活用してお得に受講したい方
  • チーム開発を学びたい方
  • 転職で失敗したくない方

DMM WEBCAMPの一番の目玉は、給付金制度を活用できるところです。

DMM WEBCAMPの料金は高めですが、給付金制度を使えば実質約350,000円でお得に受講できます

また、DMM WEBCAMPではGithubというツールを使ったチーム開発が実践可能です。チーム開発を学んでおくことで、エンジニアとして転職した後にスムーズに業務に移れます

さらに、DMM WEBCAMPは「転職成功率98%」「1年以内の離職率1%」という非常に高い水準をキープしています。

転職サポートも充実しているため、転職で失敗したくない方におすすめのスクールです

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

DMM WEBCAMPがおすすめではない人

DMM WEBCAMPがおすすめではない人
  • 少ない予算でスクールを受講したい方
  • ITエンジニアになろうか迷っている方

DMM WEBCAMPは、給付金制度を利用しても約350,000円かかります。

より少ない予算でスクールを受講したい方は、テックアカデミーがおすすめです。

業界トップクラスの安さで、プログラミングの基礎を学べるスクールとなっています。

また、DMM WEBCAMPのカリキュラムは、短期間でWeb開発ができるようになるように設計されています。

そのため「エンジニアになりたい!」という強い意志がない方にはおすすめできません。

ITエンジニアになろうか迷っている段階の人は、サポートの充実していてメンタル面のサポートもしてくれるテックブーストがおすすめです。

DMM WEBCAMPのよくある質問

DMM WEBCAMPのカリキュラムは難しいですか?

完全初心者の方にとって、DMM WEBCAMPのカリキュラムは難しいかもしれません。Web開発のスキルを3ヶ月などの短期間で詰め込むため、簡単ではないからです。

しかし、DMM WEBCAMPのカリキュラムを乗り換えて役立つスキルを習得することで、転職の成功確率も上がるといえます。

DMM WEBCAMPで転職失敗する人はいますか?

DMM WEBCAMPを受講しても、転職失敗する方は少なからずいます。

しかし、DMM WEBCAMPの転職成功確率は98%で、1年以内の離職率は1%です。ほとんどの方が転職に成功しているので、安心して受講できるスクールといえます。

DMM WEBCAMPの学習コースと料金はいくらですか?

DMM WEBCAMPには3つの学習コースが用意されています。

それぞれの学習コースで料金がかなり異なるため、しっかりと確認しましょう。

どんな人にDMM WEBCAMPはおすすめですか?

DMM WEBCAMPの一番の目玉は、給付金制度を活用できるところです。DMM WEBCAMPの料金は高めですが、給付金制度を使えば実質約350,000円でお得に受講できます。

サポートの充実したスクールをお得に受講したい方にピッタリのスクールといえます。

総合的に見てDMM WEBCAMPの評判は良いですか?悪いですか?

総合的に見て、DMM WEBCAMPの評判は良いといえます。

「カリキュラムが難しい」などの悪い評判もありますが、「お得に受講できる」「転職和ポートが充実している」などの良い評判の方が多く見られるからです。

DMM WEBCAMPのカリキュラムは難しいですか?

完全初心者の方にとって、DMM WEBCAMPのカリキュラムは難しいかもしれません

なぜなら、Web開発のスキルを3ヶ月などの短期間で詰め込むことになるからです。

しかし、カリキュラムが難しいということは、実践的なスキルが身につくということでもあります。

DMM WEBCAMPのカリキュラムを乗り換えてスキルを習得することで、転職の成功確率も上がります

完全未経験の方が3ヶ月で転職するためには、それなりの覚悟をもって受講するのがおすすめです。

DMM WEBCAMPで転職失敗する人はいますか?

DMM WEBCAMPを受講しても、転職失敗する方は少なからずいます

しかし、DMM WEBCAMPの転職成功確率は98%で、1年以内の離職率は1%です。転職成功確率は、業界の中でもトップクラスの水準を誇っています。

転職サポートの評判も非常に高く、受講生と企業側のミスマッチを起こさないように全力でサポートをしてくれます。

失敗する確率が0%とはいえませんが、ほとんどの方が転職で成功できるので安心して受講できるスクールです。

DMM WEBCAMPの学習コースと料金はいくらですか?

DMM WEBCAMPには、3つの学習コースが用意されています。

学習コースの内容とそれぞれの料金は、下記の表の通りです。

サービス名どんな方向けのサービスか料金(税込み)
短期集中コース短期集中でエンジニア転職を目指す方690,800円
専門技術コースAIなどの最新技術を学んで転職したい方910,800円(※給付金制度で350,800円
就業両立コース自分のペースでエンジニア転職を目指す方756,800円
DMM WEBCAMPの各種サービス概要

表の通り、学習コースによっておすすめできる人が全く異なります

プログラミングの学習ペースや習得できるスキルなどを参考に、自分にあった学習コースを選びましょう

どんな人にDMM WEBCAMPはおすすめですか?

DMM WEBCAMPは、下記の条件に当てはまる方におすすめのスクールです。

DMM WEBCAMPがおすすめな人
  • 給付金制度を活用してお得に受講したい方
  • チーム開発を学びたい方
  • 転職で失敗したくない方

なお、DMM WEBCAMPの一番の目玉は、給付金制度を活用できるところです。

DMM WEBCAMPの料金は高めですが、給付金制度を使えば実質約350,000円でお得に受講できます

DMM WEBCAMPは、サポートの充実したスクールをお得に受講したい方にピッタリのスクールといえます。

総合的に見てDMM WEBCAMPの評判は良いですか?悪いですか?

結論から言うと、DMM WEBCAMPの評判は良いといえます。

悪い評判として、下記の声がありました。

  • 受講料が高い
  • 転職サポートが良くない?
  • カリキュラムや課題が難しい

しかし、良い評判として、下記の声が挙げられています。

  • 給付金制度が超お得!
  • 転職・キャリアサポートが良い!
  • チーム開発を学べるのが良い!
  • 同期とのつながりがある!
  • メンターが良い&質問サポートが手厚い!

総合的に見ると、DMM WEBCAMPの評判は良いといえるでしょう。

DMM WEBCAMPの無料カウンセリングを受講する

DMM WEBCAMPの評判が非常に良い理由がお分かりいただけたでしょうか。

未経験からでもエンジニアに転職できる充実したカリキュラムが用意されていて、さらに働きながらでも無理なく学習できるメリットもあります。

興味がある人やエンジニアに転職したい人は、是非ともDMM WEBCAMPで無料カウンセリングを受けてみてください。

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

この記事を簡単にまとめると?
  • DMM WEBCAMPは給付金がもらえる専門技術コースが一番おすすめ
  • 最大56万円の給付金を貰って受講すれば、かなりお得に高クオリティなスクールを受講できることになる
  • 給付金の受給条件はざっくり言うと「2年以上働いていた人」
  • 給付金の受け取り方が以下の3STEP
    • 1.ハローワークに給付金制度の申請を行う【受講する1ヶ月前まで】
    • 2.DMM WEBCAMPの対象コースを受講する
    • 3.ハローワークに受給申請を行う【受講終了後1ヶ月以内 & 転職後】
  • DMM WEBCAMPの評判はかなり良い
  • DMM WEBCAMPの大きな特徴は以下の3点(ほかの特徴も紹介しています)
    • 転職成功率98% & 1年以内の離職率1%!
    • 専門実践教育訓練給付金制度で最大560,000円割引!
    • 紹介先は優良企業=ホワイト企業のみ!

転職成功率98%!ホワイト企業に転職する!

DMMWEBCAMPの公式サイト

以上「DMM WEBCAMPの給付金制度と評判を完全解説!【インタビューしてきた】」でした!

最後までご覧いただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
もくじ